2010年05月09日
GWキャンプ 道の駅 かつら裏
4/30よる~5/3まで、道の駅 かつら裏の河原でキャンプしてきました。
今回もw家さんとご一緒です。
最近は、当家の息子はソロファミリー(父子オンリー)では行きたがりませんが、
今回はw家さんの子供たちも一緒とのことで楽しみなようです。

4/30は、21時前に出発。
23時過ぎに現地到着。
設営後、しばし、まったりと。
今回もw家さんとご一緒です。
最近は、当家の息子はソロファミリー(父子オンリー)では行きたがりませんが、
今回はw家さんの子供たちも一緒とのことで楽しみなようです。
4/30は、21時前に出発。
23時過ぎに現地到着。
設営後、しばし、まったりと。
いつもの場所でいつものキャンプ。よく食べ、よく飲み(私だけですが…)、よく遊び、楽しく過ごすことができました。
w家さん、毎度、ありがとうございます。
今回のサイト風景です。

真ん中の、スクリーンをリビングに。
当家は、期間中、間借りさせていただきました。
うちは、こんにゃくのみ。
手抜きキャンプです。(笑)
その他、やったこと、楽しかったこと。(サムネイル表示ですので、ご興味があれば…。)
◎慈男体山の山登り久:楽しかった…。
◎子供たちの料理:楽しそうでした!


ゆで卵と焼きチーズです。(笑)
中々、いい味でしたよ!
◎花火:定番ですよね!

◎組みひも:当家の息子も真剣に~。私も作ってもらいました! kちゃんありがとう!


kちゃん、大事に使いますね~!
w家のお母さん、ご指導ありがとうございました!
◎袋田の滝を見学:奥久慈満喫! 昨年、10月に訪問した時より水量が豊かで迫力UP!




◎奥久慈パノラマラインドライブ:息子が車酔いで…。



ちょっと、ぐったり…。
◎某ブロガーさんとの遭遇:今度はゆっくり飲みたいですね!

hirokazuさん、角さんのサイトです。
始終、酔っ払ってらっしゃいましたね…。(笑)
次は、同じ輪に入りたいです。(笑)
なんだかんだで充実したGWでした~。
w家さん、毎度、ありがとうございます。
今回のサイト風景です。

真ん中の、スクリーンをリビングに。
当家は、期間中、間借りさせていただきました。
うちは、こんにゃくのみ。
手抜きキャンプです。(笑)
その他、やったこと、楽しかったこと。(サムネイル表示ですので、ご興味があれば…。)
◎慈男体山の山登り久:楽しかった…。
◎子供たちの料理:楽しそうでした!


ゆで卵と焼きチーズです。(笑)
中々、いい味でしたよ!
◎花火:定番ですよね!
◎組みひも:当家の息子も真剣に~。私も作ってもらいました! kちゃんありがとう!

kちゃん、大事に使いますね~!
w家のお母さん、ご指導ありがとうございました!
◎袋田の滝を見学:奥久慈満喫! 昨年、10月に訪問した時より水量が豊かで迫力UP!
◎奥久慈パノラマラインドライブ:息子が車酔いで…。
ちょっと、ぐったり…。
◎某ブロガーさんとの遭遇:今度はゆっくり飲みたいですね!
hirokazuさん、角さんのサイトです。
始終、酔っ払ってらっしゃいましたね…。(笑)
次は、同じ輪に入りたいです。(笑)
なんだかんだで充実したGWでした~。
Posted by Eitaku at 00:01│Comments(8)
│道の駅 かつら
コメントありがとうございます!
おぉ
こちらは、いつか行きたいと思い続けているのですが行けてない所です
これからは混んでしまうのでしょうね
なんとhirokazuさん、角さんも来られてましたかっ
お元気でしたでしょうか?
こちらは、いつか行きたいと思い続けているのですが行けてない所です
これからは混んでしまうのでしょうね
なんとhirokazuさん、角さんも来られてましたかっ
お元気でしたでしょうか?
Posted by こた at 2010年05月09日 00:11
かつらの裏に行っていたんですか(o^o^o)
なーるほど!どこなのかなって思っていました。
袋田の滝の水量はアタリ、ハズレというかその日によって違いますよね。
娘が小さい時、滝の横の階段を抱っこで登ったら
かなりキツかったのを覚えています。
男同士で父子キャンを嫌がるのかぁ。
ウチは女の子…もっと嫌がるのが早いんだろうなぁ。(T_T)
今回は良かったですね!
でもお互いに頑張りましょう(笑)
なーるほど!どこなのかなって思っていました。
袋田の滝の水量はアタリ、ハズレというかその日によって違いますよね。
娘が小さい時、滝の横の階段を抱っこで登ったら
かなりキツかったのを覚えています。
男同士で父子キャンを嫌がるのかぁ。
ウチは女の子…もっと嫌がるのが早いんだろうなぁ。(T_T)
今回は良かったですね!
でもお互いに頑張りましょう(笑)
Posted by mayupapa at 2010年05月09日 04:47
こんにちは〜(^.^)b
お山に行ったり、観光したり充実したキャンプですね〜
袋田の滝、shumiも好きですよ〜
かつら裏、行ってみたいんですよね〜
今度詳しく教えてくださ〜い
お山に行ったり、観光したり充実したキャンプですね〜
袋田の滝、shumiも好きですよ〜
かつら裏、行ってみたいんですよね〜
今度詳しく教えてくださ〜い
Posted by shumipapa at 2010年05月09日 11:20
こたさん、こんばんは。
かつら、ご存知でしたか。いいところですよ。
チャンスがあればぜひ!
hirokazuさん、角さん、坂本師範、みなさんお元気で、朝から顔が赤かったです!(笑)
かつら、ご存知でしたか。いいところですよ。
チャンスがあればぜひ!
hirokazuさん、角さん、坂本師範、みなさんお元気で、朝から顔が赤かったです!(笑)
Posted by Eitaku
at 2010年05月09日 21:16

mayupapaさん、こんばんは。
ここ、GWとお盆、夏休み週末は激込みですよ。
直前まで予定が決まらず、なんとか滑り込みでした。
小六にもなると、中々、おやの思うようにはなりませんね。
それでも、うちのは、まだ、かわいい方かと思いますが…。(親ばか?)
ここ、GWとお盆、夏休み週末は激込みですよ。
直前まで予定が決まらず、なんとか滑り込みでした。
小六にもなると、中々、おやの思うようにはなりませんね。
それでも、うちのは、まだ、かわいい方かと思いますが…。(親ばか?)
Posted by Eitaku
at 2010年05月09日 21:18

shumipapaさん、こんばんは。
迎えるまではどうなる事かと思っていましたが、充実したGW になりました。
かつら、今度、案内しますので時間ができそうだったら、言ってください!
迎えるまではどうなる事かと思っていましたが、充実したGW になりました。
かつら、今度、案内しますので時間ができそうだったら、言ってください!
Posted by Eitaku
at 2010年05月09日 21:20

こんばんは~(^0^)/
充実したGWキャンプ&登山でしたね~^^
袋田の滝・・・行ったことが無いんです(;^_^A
是非行ってみたいです!
充実したGWキャンプ&登山でしたね~^^
袋田の滝・・・行ったことが無いんです(;^_^A
是非行ってみたいです!
Posted by honopapa at 2010年05月09日 21:54
honopapaさん、こんばんは。
袋田の滝は結構、良かったです。
道中にお土産屋さんもいっぱいあり、楽しめますよ。
袋田の滝は結構、良かったです。
道中にお土産屋さんもいっぱいあり、楽しめますよ。
Posted by Eitaku
at 2010年05月09日 22:52

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。