ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Eitaku
Eitaku
千葉県北西部から日本の真ん中へ、憧れの単身赴任中。
4●歳の酒好きオヤジです。最近は、山にも興味津々です。
お気に入り チョキ
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年07月29日

速報! 甲斐駒ケ岳

7/28~29に行ってきました。


双児山から駒津峰越しに眺める、甲斐駒ケ岳。

中々の好天です。この時までは・・・。(笑)


  続きを読んでいただける方はこちらから

Posted by Eitaku at 20:38Comments(13)南アルプスの山

2012年07月19日

GOREが・・・。

先日の北ア山行で、GORE-TEXのカッパのズボンを破損。


直さねば・・・。

既にご存知の方は、悪しからず・・・。
  続きを読んでいただける方はこちらから

Posted by Eitaku at 20:00Comments(2)ウェア

2012年07月15日

北アルプス表銀座奮闘記

7/6~7/7に行ってまいりました表銀座・・・、
7/6 中房温泉 登山口からスタートです。


この時は、天候も小康状態。天気の好転を願いつつの出発ですしたが・・・。

  続きを読んでいただける方はこちらから

Posted by Eitaku at 18:40Comments(12)北アルプスの山

2012年07月01日

八ケ岳

梅雨の合間の6/23~24にふらっと行ってきました。
本年、一発目の八ケ岳です。


いつものように寝坊防止で前夜出発、八ヶ岳PAで朝を迎えました。

4時頃です。    朝焼けが、美しい。

  続きを読んでいただける方はこちらから

Posted by Eitaku at 18:04Comments(12)八ヶ岳

2012年07月01日

第3回 テン泊講習会 金峰山、瑞牆山 vol.2

2012/5/19~20に表記の講習会に参加いたしました。
行程は、1日目 瑞牆山荘登山口~富士見平小屋~金峰山~富士見平小屋(テント泊)
      2日目 富士見平小屋~瑞牆山~富士見平小屋~瑞牆山荘登山口

今回の講習会の参加者は、TBCOMからバンカーさん、kuruさん、マイコーさん、そしてもえここさんご夫妻と
急遽、参戦が決定したはっちさんご夫妻の8名です。

いつものように好天に恵まれた楽しい山行となりました。


ほんと今頃の案件ですので、こっそり、upします。

  続きを読んでいただける方はこちらから

Posted by Eitaku at 18:02Comments(0)奥秩父の山