ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Eitaku
Eitaku
千葉県北西部から日本の真ん中へ、憧れの単身赴任中。
4●歳の酒好きオヤジです。最近は、山にも興味津々です。
お気に入り チョキ
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
※カテゴリー別のRSSです
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2013年07月01日

2013年05月05日

2012年04月24日

Mission!?

GWの妄想、色々としております。
かねてから夢想をしておりましたこのルート。ぜひ、行ってみたいと思ってますが・・・。



GWですが、自由になるのはどうやら3日間のみ・・・。

どう考えても、Impossible!!!

縮小版で検討中・・・。(涙)  

2011年10月02日

今日のからさわ…。

10/2現在で、紅葉状況は、5分らしいです。
今週末の3連休を狙ってますが、かなり寒いようです。   行けますかね?


  続きを読んでいただける方はこちらから

2011年08月17日

ゆるく!?、出撃準備…。

とりあえず、詰めてみました。
3泊分の食料の他、すべてこみこみで、実測 18kgです。(忘れ物がなければ(笑)。内、アルコールは、約600gです)

お盆の前半は、W両親、兄弟の接待旅行で結構、くたびれました。しかも、残念ながらお盆の後半の天気は下り坂のようです。
なので、明日の朝、起きられたら出発するくらいの気持ちです。
天候次第で即撤退、明日の朝、起きられなければ、1 or 2泊で…。(笑)



さて、どこへ行きましょうか? 一応、No.37も入手しましたが…。


つぶやきでした…。
  

2011年08月13日

出撃準備!

今年の夏休みは長いので、私にも自由な時間ができることを願って…(笑) 準備してます。


  

2011年06月21日

予定は未定…。 八ヶ岳編

今年の夏~秋は、色々と出かけてみようと計画中です。
八ヶ岳、南・北アルプス…。妄想はつきません。
先日の飲み会でkuruさんからお借りした本を眺めていると…、これ、よさげじゃないでしょうか?
テン泊初心者でも無理なく、楽しめるコースかと。



地図上の野天風呂の情報は多分、こちら。「雲上の湯」になってます。いい響きですね~。

とりあえず、おしまい。  

2010年10月03日

予定は、未定…。

秋です、山です、紅葉です。



う~ん、行きたい…。




























行こう!!

行ける…?

あっ、ヤマケイオンラインからの出典です。(笑)  

2010年08月22日

いつかは…。

お盆に帰省した際に入手しました。
こちらでは、中々、見かけないもので…。


 お盆の記事もあげてませんが、

 思いはココです。

 石鎚山、剣山…。

 四国にもいいところが、

 いっぱいありますね。

 個人的には、三峰かな。 






















・・・。  続きを読んでいただける方はこちらから

2010年07月04日

予定は未定…。

今週も活動できず…。(涙)
先日、帰宅途中に買った本で予定・計画(妄想…)します。
またまた、ヤマケイさんの本です。


 「ヤマケイJOY」

 「夏増刊号」です。



















いい、タイトルです…。
今回は、おまけにはひかれませんでした…。(笑)
(ロープウェイの割引券付きですが)
  続きを読んでいただける方はこちらから

2010年06月01日

金峰山荘からの情報…。

まだ、雪があるようです。軽アイゼンが必要とのこと。ちょっと、初心者には厳しいでしょうか? もう少し、待ちですね。

それにしても、5/30のイベントって…? 本人が来たの? あっ、山荘に来たわけじゃないんだ、そりゃそうですよね。(笑)


































記事出典:ヤマケイオンラインより。皆様、登録(無料)、お願いします!(笑)  

2010年05月30日

妄想記事…。予定は未定!(笑)

今年に入って、筑波山久慈男体山裏高尾雲取山に登りました。
さて次は?
先日のOFF会では、「赤岳」などという魅力的な名称や、「筑波山 登山&キャンプ大会、ビールたくさん担いで再び!」のような
珠玉のプラン提案などがありました。(笑)
⇒すいません、飲みすぎで記憶があまり定かではありません…。(笑)

ということであれば、早速、練習ですね! 計画しなければ。(笑)

先日、訪れた山深い奥秩父にある金峰山、行ってみたいですね。









あとは、甲武信岳、瑞がき山…ちょっと、遠すぎ、難易度高すぎでしょうか?
現実的には…。
  続きを読んでいただける方はこちらから

2010年04月18日

山の妄想・・・?。vol.3

またまた、提灯記事です。(笑)
楽しかった、軽登山・・・、再び、今度は、息子と一緒にと思案中。
またまた、昨年買った、本を引張り出して検討しています。
改めてみると、良い本ですね!! (学研さん、無断転載、すいません。一応、宣伝のつもりです。)



 なんとなく、よさげです。

 近くには例の無料キャンプ場も。















子供とのんびり山登り&キャンプにはうってつけでしょうか。
  続きを読んでいただける方はこちらから

2010年03月11日

山の妄想 vol.2

提灯記事です。(笑)
学研さん、度々、すいません。この本、とてもいい本なので紹介させていただきます。(笑)
眠い中、この本を漫然と眺めていると北の方の山。遠いな~と思ってみていると、西那須野塩原ICの文字が目に。
あれっ、ここって・・・。
そういえば、この近辺に当社の保養施設がありました。
そうすると、ここ ↓ 現実味を帯びてきます・・・。


 保養施設から近くです。

 これは、ラッキー!















またまた、無断で紹介記事です・・・。(笑) ↓ 
  続きを読んでいただける方はこちらから

2010年03月07日

とある休日の過ごし方・・・山の妄想 vol.1?

提灯記事です。(笑)
今週末は、どこへも出かけられません。
先週末、初体験した軽登山ですが、今、すごく気になっています。




















昨年、買った本
を引張り出します。

東京トレイル、高尾山~雲取山まで4泊5日の旅・・・。あこがれますが、いきなりは・・・。
そこで考えたのがこのコース。
考えたって程ではありませんが・・・。(笑)
すいません。提灯記事です。(笑)  続きを読んでいただける方はこちらから