ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Eitaku
Eitaku
千葉県北西部から日本の真ん中へ、憧れの単身赴任中。
4●歳の酒好きオヤジです。最近は、山にも興味津々です。
お気に入り チョキ
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年10月18日

10月の三連休! 花立自然公園 ログキャビンで合同キャンプ?

10/10~12 茨城県大宮市美和にある、花立自然公園内のログキャビンへ、
星の観賞キャンプに行ってきました。
10月の三連休! 花立自然公園 ログキャビンで合同キャンプ?





















またまた、剣友会ファミリーと合同で楽しいキャンプとなりました!
場所は、ここ ↓
10月の三連休! 花立自然公園 ログキャビンで合同キャンプ?
 常磐道 那珂ICから小一時間です。

 

















10月の三連休! 花立自然公園 ログキャビンで合同キャンプ?
 道の駅 みわ です。

 野菜、果物、お菓子、つまみなど

 かなり充実しています。

 肉などはありません。

 スーパーは30分ほどかかりますので、

 途中で買い出しをすめせるのがベター。










10月の三連休! 花立自然公園 ログキャビンで合同キャンプ?
 ログキャビン前は、かなり広い芝生広場です。

 バトミントンやったり、キャッチボールやったり、

 フリスビーやったり、思い思いに遊べます。



 ファミリーにはうってつけかも。












10月の三連休! 花立自然公園 ログキャビンで合同キャンプ?
 こちらが、ログキャビンよこにある、

 天体観測所。

 800mmの望遠鏡を有します。

 土曜日の夜は、職員の方の指導で、

 様々な、星や星雲の観察ができました。

 アンドロメダ星雲、始めてみました。

 (写真はありません・・・)

 写真ないので説得力ありませんが、

 この地からみる星は、本当にきれいでした。




キャビンから見える風景です。ちょっと紅葉には早いようです。
10月の三連休! 花立自然公園 ログキャビンで合同キャンプ? 10月の三連休! 花立自然公園 ログキャビンで合同キャンプ?
















10月の三連休! 花立自然公園 ログキャビンで合同キャンプ? 10月の三連休! 花立自然公園 ログキャビンで合同キャンプ?
















その他、施設にはこんな ↓ 遊具があったり、              こんな ↓ 小道があったり
10月の三連休! 花立自然公園 ログキャビンで合同キャンプ? 10月の三連休! 花立自然公園 ログキャビンで合同キャンプ?
















200mほど離れた管理等脇には、アスレチックもあります。大規模ではありませんが、そこそこ遊べるようで、
2日目のamはここでたっぷり遊びました。(付き添いの大人は・・・、地獄・・・(笑))
10月の三連休! 花立自然公園 ログキャビンで合同キャンプ? 10月の三連休! 花立自然公園 ログキャビンで合同キャンプ?
















周辺の観光です。

キャビンから車で30分程度のところに「袋田の滝」があります。

10月の三連休! 花立自然公園 ログキャビンで合同キャンプ?

 名前の由来は、初めて知りました。



















10月の三連休! 花立自然公園 ログキャビンで合同キャンプ?
 中々、壮大でしたね。




















10月の三連休! 花立自然公園 ログキャビンで合同キャンプ?
 マイナスイオンがたっぷりで、

 しかも、いい眺めです。

 
















10月の三連休! 花立自然公園 ログキャビンで合同キャンプ?
 たしか、入場料が300円くらいかかりました。




















「袋田の滝」を見た後は、またまた、車で30分ほどの「観光やな」へ。
初体験です。残念ながら当日は訪問した時間が遅く、やなは終了していました・・・。
店側のご厚意で見学させていただくことに。
この季節、この時間(5時ごろ)川面にでると、ひんやりとした風が吹いています。
大人も結構、楽しんでいます。(笑)

10月の三連休! 花立自然公園 ログキャビンで合同キャンプ? 10月の三連休! 花立自然公園 ログキャビンで合同キャンプ?
















10月の三連休! 花立自然公園 ログキャビンで合同キャンプ?
 やなへは、20分くらいいましたが、

 さっぱり、魚は上がってきません。

 もう、ぼちぼち帰ろうかと思っていたら、

 何とかゲット!

 満面の笑みです。

 魚は、この後、リリースしました。










10月の三連休! 花立自然公園 ログキャビンで合同キャンプ?
 遊んだ後は、

 アユの塩焼き!!

 車ですので、飲めないのがつらい!

 アユの塩焼き、雄 350円

 雌(子持ち) 400円 でした。

 どちらおいしかったですが、

 やはり、子持ちがベストでした。








10月の三連休! 花立自然公園 ログキャビンで合同キャンプ?
 ちなみにここの観光やなは自体は無料です。  

 とった魚の数で料金が決まるようです。

 


 このアユの味を知ると、

 また来たいですね!!











周辺の観光ヤナは、こちらから

おあとは、4家族合同の大宴会・・・。写真はありません・・・。
特に2泊目は、ちょっと、飲み&はしゃぎすぎて記憶が・・・。

まとまりのない、記事で申し訳ありません・・・。
観光やなは、来年、最盛期に行ってみたいと思いました。

ご同行いただきました、W家さん、N家さん、T家さんありがとうございました。

以上


コメントありがとうございます!
こんばんは!

とってもキレイで良いところですねぇ(*^_^*) 行ってみたいけど、もちろんワンコNGですよね?

袋田の滝♪壮大で素晴らしいんでしょうねぇ(^^)前にTVで見たのですが、冬は凍結するんですよね(^o^)丿見てみたぁ~い(*^^)v
Posted by ココちんココちん at 2009年10月22日 17:21
ココちんさんこんばんは。

キャビン、ワンコ、どうだったか覚えていません。すいません。
ワンコ OKで、星が好きならぜひ行ってみてください。
星は、きれいでしたよ!
Posted by EitakuEitaku at 2009年10月25日 01:24
実は鮎に目がありません・・・
なんだこれ!養殖か!とか言いながら、ガツガツいっちゃいます・・・・。
天然鮎なら、もう骨のヒトカケラも残りません。お皿も舐めそうです。

 >このアユの味を知ると
ああん。知らなきゃよかったー・・かも。ごくり
Posted by GgreenGgreen at 2009年10月26日 00:02
家族で行くとか賑やかで羨ましい!
冬は更に星が綺麗そうですね
実は来月キャビンに泊まろうか決めかねて居ます暖房器具とか、お風呂はあるんでしょうか?詳しい事が分からなくて調べている最中です(ρ_;)
Posted by ミク at 2011年11月13日 22:01
ミクさん、こんばんは。

星は、間違いなくきれいだと思います。

キャビンですが、お風呂は、内風呂がありました。

暖房器具は、たしか、炬燵はありました。
炬燵で寝たのを覚えておりますので間違いありません。

ストーブ、ファンヒーター、確かあったようななかったような…。すいません、記憶が定かではありません。

あと、テレビ、料理用ガスレンジ、調理道具一式はありましたよ。
Posted by Eitaku at 2011年11月13日 22:48
>2011年11月13日 22:48
>Eitakuさん


お返事ありがとうございます
暖炉とか素敵
テレビもあるんですねー
良かったあ(笑))

さっそく明日管理事務所に電話しようと思います
ありがとうございました
Posted by ミク at 2011年11月14日 19:37
ミクさん、こんばんは。

暖炉ではなくて、炬燵です…。

わかりにくくてすいません…。
Posted by Eitaku at 2011年11月14日 23:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
10月の三連休! 花立自然公園 ログキャビンで合同キャンプ?
    コメント(7)