2009年09月25日
かつらで! びっくりのうどん屋さん
早速、お店に向かいます。
のれんをみますと、
屯 に ゛ ・・・。
一発で気に入りました!(笑)
あれ、名前変わってません?(笑)
確か、なべりんさんのレポでは、
老稚園(ろうちえん)だったような・・・
ますます、気に入りました!(笑)
道の駅からみるとこんな感じです。
道の駅と7-11の間です。
位置関係が分かりにくい
写真ですいません。
道の駅の駐車場からとった写真です。
店内に入りますと、このようなメニューが貼ってあります。シンプルな構成ですね。ちょっと、値上がりしているようです。
写真ありませんが、こんな張り紙も。
「当店は時間がかかります。
お急ぎの方は、
他店へどうぞ」
また、「当店は、業務用の麺つゆは
使っておりません」
という、文言も・・・。
期待が膨らみます。
この時点で、かなりのお気に入りです!
注文したのは、私が「てんぷらうどん」、息子が「かつ丼」。 それぞれ650円です。
先客が2組ほどおりまして、注文後、30分ほど待ちました。 (意外に速かった!?)
まずは、「かつ丼」です。
まさか、「かつ丼」で
びっくりするとは思いませんでしたが、
「丼」ではありません・・・。
カレー皿の様な器に乗ってできました。
これでは、「かつ皿」?(笑)
お味は、いたって普通、で、ちょっと甘め。
おいしく頂きました。
お次は、「てんぷらうどん」です。
出ました! おきて破りの
てんぷらの量!
持ち帰り用の袋が付いてきます。(笑)
てんぷらは、かき揚げ、なす、エビ、
ゴーヤ他、明日葉などの葉っぱ類です。
それと、小皿が3品ほど付きます。
麺つゆは、やはり甘めの味付けでした。
うどんは美味しく頂き、残ったてんぷらは、
サイトに持ち帰り、夜のつまみに・・・。
2度楽しめて、これで、650円です。
道の駅 かつらでキャンプされる予定の方、また、こっち方面へお出かけの方、一度、おためし下さい。
後悔はしないと思います。(笑)
行かれた方は、店名を確認願います。また、変わっているかも!!(笑)
うどん屋さんの横で山菜、自家製漬物なども売ってます。
売り子さんは、気さくなお年寄りの方でした。老稚園(ろうちえん)という店名もそうですが、
今回の店名の変更も多分、しゃれ?と思わせます。
売り子さんはかなりご年配とお見受けいたしましたが、翌朝、スーパーカブで商品の搬入を行っていました・・・。
う~ん、恐るべし・・・(笑)
以上
Posted by Eitaku at 00:34│Comments(14)
│道の駅 かつら
コメントありがとうございます!
おはよーございます。
650円
スゴいですね~
うどんも手打ちですよね?
これは、お得ですよ~
これだったら、
かなり待っても、僕は全然OKですよ~
まじ
いいなぁ~
650円

スゴいですね~
うどんも手打ちですよね?
これは、お得ですよ~

これだったら、
かなり待っても、僕は全然OKですよ~
まじ
いいなぁ~

Posted by yuma11 携帯 at 2009年09月25日 10:30
ほんとだ~値上がってる~
実はこの以前にも量を減らすという実質的値上げをしてるんですョ
減らしてあの量ですからね~
減らす前は宴会料理頼んじゃったかと思いましたヾ(´▽`;)ゝ
因みにこの店、店名は表立って書いてありません。
テーブルに置いてある名刺にコッソリかいてあるだけ。
甘めの味付けが苦手な人には嵌まらないんでしょうけど、とりあえずかつらに行ったら必ず足を運びます!!
実はこの以前にも量を減らすという実質的値上げをしてるんですョ
減らしてあの量ですからね~
減らす前は宴会料理頼んじゃったかと思いましたヾ(´▽`;)ゝ
因みにこの店、店名は表立って書いてありません。
テーブルに置いてある名刺にコッソリかいてあるだけ。
甘めの味付けが苦手な人には嵌まらないんでしょうけど、とりあえずかつらに行ったら必ず足を運びます!!
Posted by なべりん at 2009年09月25日 12:37
いいな〜その量(笑)
絶対行きます!
休めたら……(爆)
絶対行きます!
休めたら……(爆)
Posted by ぶる at 2009年09月25日 13:28
yumaさん、こんばんは。
これ、お奨めです!
けど、yumaさんでしたら、大もり 150円×○=○○○○・・・円になっちゃうかも!(笑)
これ、お奨めです!
けど、yumaさんでしたら、大もり 150円×○=○○○○・・・円になっちゃうかも!(笑)
Posted by Eitaku
at 2009年09月25日 23:46

なべりんさん、こんばんは!
勝手にリンク、すいませんでした。
実質、2回の値上げだったんですね。確かにうどんの量はちょっと少なめと感じました。おいしかったですけどね。
味付けは、甘めでしたがカツオのだしもしっかりしていておいしかったと思います。
店名は確かに、私の勘違いと思います。失礼いたしました(笑) けど、ちゃめっけたっぷりですよね(笑)
勝手にリンク、すいませんでした。
実質、2回の値上げだったんですね。確かにうどんの量はちょっと少なめと感じました。おいしかったですけどね。
味付けは、甘めでしたがカツオのだしもしっかりしていておいしかったと思います。
店名は確かに、私の勘違いと思います。失礼いたしました(笑) けど、ちゃめっけたっぷりですよね(笑)
Posted by Eitaku
at 2009年09月25日 23:51

ぶるさん、こんばんは!
休んで、泊りでいきましょうよ!!
休んで、泊りでいきましょうよ!!
Posted by Eitaku
at 2009年09月25日 23:52

お疲れ様です!…
天ぷらうどんを食べに行くだけでもわざわざ行ってみたいっすねぇ!…(笑)
目の毒です!…(爆)
天ぷらうどんを食べに行くだけでもわざわざ行ってみたいっすねぇ!…(笑)
目の毒です!…(爆)
Posted by yaburin! at 2009年09月27日 21:32
こんばんは
かつらもいってみたいキャンプ場です。
こういうところ大好きですよ。
私はちょっと寂れた感じのところに飛込みではいるのが
楽しいです。
ここは安いし、量も大目だし、おいしそうです。
かつらもいってみたいキャンプ場です。
こういうところ大好きですよ。
私はちょっと寂れた感じのところに飛込みではいるのが
楽しいです。
ここは安いし、量も大目だし、おいしそうです。
Posted by 春風香
at 2009年09月30日 00:13

おはようございます。
すごいボリュームですね。
コメントで、値上げしたとか
量が減ったとか、書かれてますが、
それでも十分安くてお得!
そのうち、かつらも行ってみたいです。
すごいボリュームですね。
コメントで、値上げしたとか
量が減ったとか、書かれてますが、
それでも十分安くてお得!
そのうち、かつらも行ってみたいです。
Posted by ユキヲ at 2009年09月30日 08:46
yaburinさん、こんばんは。
てんぷらだけとは言わずに、せっかくだから泊っていってください!(笑)
てんぷらだけとは言わずに、せっかくだから泊っていってください!(笑)
Posted by Eitaku
at 2009年09月30日 22:04

春風香さん、こんばんは。
かつら、ちょっと遠いですが、良いキャンプ場です。(混んでなければ:笑)
うどんは、だしの好みにもよりますが、私は、おいしく頂きました。是非に!
かつら、ちょっと遠いですが、良いキャンプ場です。(混んでなければ:笑)
うどんは、だしの好みにもよりますが、私は、おいしく頂きました。是非に!
Posted by Eitaku
at 2009年09月30日 22:07

ユキヲさん、こんばんは。
さいたまばかりでなく、こちら方面にも攻め?に来てください!(笑)
さいたまばかりでなく、こちら方面にも攻め?に来てください!(笑)
Posted by Eitaku
at 2009年09月30日 22:08

はじめまして
”たーぼー”と申します。
コールマンのタスマン寝袋検索からおじゃましてしまいました。
なるほど店内、メニューはこうなっていたんですね。
以前、道の駅かつらでタダキャンプした時に気になったんですが、店構えから躊躇してしまい入りませんでした。今度は安心して入れそうです(爆)
今後とも宜しくどうぞ。
”たーぼー”と申します。
コールマンのタスマン寝袋検索からおじゃましてしまいました。
なるほど店内、メニューはこうなっていたんですね。
以前、道の駅かつらでタダキャンプした時に気になったんですが、店構えから躊躇してしまい入りませんでした。今度は安心して入れそうです(爆)
今後とも宜しくどうぞ。
Posted by たーぼー at 2009年10月24日 16:50
たーぼーさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
ぜひ行ってみてください。お奨めですよ!
コメントありがとうございます。
ぜひ行ってみてください。お奨めですよ!
Posted by Eitaku
at 2009年10月25日 01:26

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。