ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Eitaku
Eitaku
千葉県北西部から日本の真ん中へ、憧れの単身赴任中。
4●歳の酒好きオヤジです。最近は、山にも興味津々です。
お気に入り チョキ
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年03月11日

山の妄想 vol.2

提灯記事です。(笑)
学研さん、度々、すいません。この本、とてもいい本なので紹介させていただきます。(笑)
眠い中、この本を漫然と眺めていると北の方の山。遠いな~と思ってみていると、西那須野塩原ICの文字が目に。
あれっ、ここって・・・。
そういえば、この近辺に当社の保養施設がありました。
そうすると、ここ ↓ 現実味を帯びてきます・・・。
山の妄想 vol.2

 保養施設から近くです。

 これは、ラッキー!















またまた、無断で紹介記事です・・・。(笑) ↓ 
「ロープウェイを利用して手軽にアルペン気分を味わおう」 いいフレーズですね。
特に文明の利器の活用を推進しているところが。(笑)
山の妄想 vol.2




















コースは、こんな感じです。
ロープウェイから茶臼岳~峰ノ茶屋剣ヶ峰~朝日岳の4時間のコースです。
記事をみると家族で行く時は、峰ノ茶屋~剣ヶ峰~朝日岳のコースは、ちょっと、ハードかもしれません。
山の妄想 vol.2




























高低差は、こんな感じ。
山の妄想 vol.2

 眺望も良さそうです。

 詳細が知りたい人は、

 この本、買ってくださいね!(笑)













近々、家族サービスで保養施設を利用しようと思っているので、何とか実現したいですね。
家族で行く時は、峰ノ茶屋~剣ヶ峰~朝日岳のコースは削って、代わりに茶臼岳のお鉢廻りを入れて、
峰ノ茶屋で山ラーメンなんかも良さそうですね!
山ラーメンに時間を合わすとなるとガイドの逆回りもよいかも・・・。妄想は膨らみます。

提灯記事でした・(笑)


同じカテゴリー(山への願望:未定(笑))の記事画像
検討中! 新ホーム???
取り敢えず、詰めてみました・・・。
Mission!?
今日のからさわ…。
ゆるく!?、出撃準備…。
出撃準備!
同じカテゴリー(山への願望:未定(笑))の記事
 検討中! 新ホーム??? (2013-07-01 12:00)
 取り敢えず、詰めてみました・・・。 (2013-05-05 20:46)
 Mission!? (2012-04-24 20:03)
 今日のからさわ…。 (2011-10-02 23:03)
 ゆるく!?、出撃準備…。 (2011-08-17 22:06)
 出撃準備! (2011-08-13 00:06)
コメントありがとうございます!
私の頭の中にあった計画といっしょです!
いつかやろうと思っておりますよ~!
Posted by バンカー at 2010年03月11日 22:45
こんばんは。

昨年のSWに茶臼に家族で登りました。
コースは峠の茶屋~峰~茶臼~ロープウエィでした。
下の子も何だかんだで登りましたが山頂からの下りがホント大変でした。
距離にしたら登りの何%って感じですが、滑って大変でした・・・。
その時に靴欲しい!って実感しました。
今年はGETっと思ってます。
Posted by はいえ~す at 2010年03月11日 22:45
こんばんは~(^^♪

お山への意欲凄いですね~
shumiは未だにデビューできず・・・
Posted by shumipapashumipapa at 2010年03月12日 00:07
雪がある時は、そのコースは激ムズです。

雪の無くなる来月後半以降をオススメします。

先ずは靴逝っちゃいますか?
ショップ巡りいつでもお供しますよ。
Posted by マイコー at 2010年03月12日 01:08
お山にハマってますねぇ〜。

もう、靴は事後報告ですよ。

嫁さんには、
「買っちゃった。この靴が連れてってと言ったから(;^_^A 」
てな感じで(爆)
Posted by mayupapa at 2010年03月12日 05:40
今年はとっとも夫婦で本格的に軽ハイク(笑)をしようと企んでます。

靴なんですが、家族全員分揃えるなら言い訳ありますよ!

キーワードは「災害」です。
一度、大地震が起きれば街はガレキの山…そう街は一瞬にして険しい山になるんです!ニヤリ
家長は家族の安全を確保しなければなりません。

こんなカンジでどうですか?(^_^)
Posted by とっと at 2010年03月12日 08:01
こんばんは

4時間コース、結構長いんですね!
運動不足の自分には、無理ですね^^;

でも、登頂すると気持ち良いんでしょうね^^
Posted by トシpaトシpa at 2010年03月12日 21:30
こんばんは。

靴は、会社で棚卸しするとき業務用安全靴を履くように通達が出たからだと言い張る!

安全靴と登山靴の差なんて、一般主婦には、わからないですよ。

決算期ネタにどうですか。(笑)
Posted by ユキヲユキヲ at 2010年03月13日 01:06
バンカーさん、こんばんは。
コメレス遅くなりましてすいません。

このコース、標高もあって、よさげですよね!

まずは、嫁を・・・。(笑)
Posted by Eitaku at 2010年03月13日 23:24
はいえーすさん、こんばんは。
コメレス遅くなりましてすいません。

このコース行かれたんですか!?

ガイドブックにも書いてました。
靴は、それなりのものを準備しろと。

先日の筑波山でも感じたのですが、靴は大事ですね。
Posted by Eitaku at 2010年03月13日 23:27
shumipapaさん、こんばんは。
コメレス遅くなりましてすいません。

TBCOMでデビューしましょう!!
Posted by Eitaku at 2010年03月13日 23:28
マイコーさん、こんばんは。
コメレス遅くなりましてすいません。

そうですよね。この季節だとまだ、雪ありますよね。
調べてから行動します。

靴、神保町で見てきました。
とりあえず、モンベルにしようかと・・・。
Posted by Eitaku at 2010年03月13日 23:29
mayupapaさん、こんばんは。
コメレス遅くなりましてすいません。

靴、見てきました。ザックも・・・。

この◎が、・・・。というのはすでに使い古されていました!(笑)

他にいい、いいわけないでしょうか!(笑)
Posted by Eitaku at 2010年03月13日 23:32
とっとさん、こんばんは。
コメレス遅くなりましてすいません。

災害対策・・・、その口実もすでに・・・。(笑)

やっぱ、自力ですかね!?(悲)
Posted by Eitaku at 2010年03月13日 23:33
トシpaさん、こんばんは。
コメレス遅くなりましてすいません。

4時間・・・、私もここ最近やったことありません。

やったといっても、30年も前ですが!(笑)

なので、不安です。(笑)
Posted by Eitaku at 2010年03月13日 23:35
ユキヲさん、こんばんは。
コメレス遅くなりましてすいません。

いいはる・・・。妙案です。数々のキャンプ道具は、何とか言い張ってきました・・・。

しかし、今回は・・・。
嫁とは社内結婚なのです・・・。そのいいわけは・・・、無理です・・・。(笑)
Posted by Eitaku at 2010年03月13日 23:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
山の妄想 vol.2
    コメント(16)