ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Eitaku
Eitaku
千葉県北西部から日本の真ん中へ、憧れの単身赴任中。
4●歳の酒好きオヤジです。最近は、山にも興味津々です。
お気に入り チョキ
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年05月30日

妄想記事…。予定は未定!(笑)

今年に入って、筑波山久慈男体山裏高尾雲取山に登りました。
さて次は?
先日のOFF会では、「赤岳」などという魅力的な名称や、「筑波山 登山&キャンプ大会、ビールたくさん担いで再び!」のような
珠玉のプラン提案などがありました。(笑)
⇒すいません、飲みすぎで記憶があまり定かではありません…。(笑)

ということであれば、早速、練習ですね! 計画しなければ。(笑)

先日、訪れた山深い奥秩父にある金峰山、行ってみたいですね。
妄想記事…。予定は未定!(笑)妄想記事…。予定は未定!(笑)妄想記事…。予定は未定!(笑)妄想記事…。予定は未定!(笑)








あとは、甲武信岳、瑞がき山…ちょっと、遠すぎ、難易度高すぎでしょうか?
現実的には…。
都心からほど近い丹沢ですかね。
妄想記事…。予定は未定!(笑)人気のコースのようですね。鎖場では渋滞も…。




妄想記事…。予定は未定!(笑)こちらは、かなりタフなコースとのことです。
行けるか…?



妄想記事…。予定は未定!(笑)妄想記事…。予定は未定!(笑)それならば、一泊で…。




つつじもそろそろ終わりでしょうか?
鍋割山の鍋焼きうどんも魅力的…。(笑)
どちらにせよ、暑くなる前に行きたい場所です。

その他の候補として奥多摩、奥秩父方面では、六つ石山、鷹ノ巣山なども眺望が良いようです。

そろそろ、茶臼岳、朝日山もよろしいでしょうか?

「赤岳」は、これから情報収集ですね。

妄想は、つきません…。今夜も寝不足でしょうか…。(笑)

おしまい。

写真記事出典:「2010春 ヤマケイJOY Spring」、「ヤマケイ アルペンガイド 5 丹沢」 ともに山と渓谷社から出版。
(ヤマケイさん、内緒でお借りしましたが、宣伝ですのでおゆるしを。皆さん、いい本ですので買いましょう!)


同じカテゴリー(山への願望:未定(笑))の記事画像
検討中! 新ホーム???
取り敢えず、詰めてみました・・・。
Mission!?
今日のからさわ…。
ゆるく!?、出撃準備…。
出撃準備!
同じカテゴリー(山への願望:未定(笑))の記事
 検討中! 新ホーム??? (2013-07-01 12:00)
 取り敢えず、詰めてみました・・・。 (2013-05-05 20:46)
 Mission!? (2012-04-24 20:03)
 今日のからさわ…。 (2011-10-02 23:03)
 ゆるく!?、出撃準備…。 (2011-08-17 22:06)
 出撃準備! (2011-08-13 00:06)
コメントありがとうございます!
こんばんは、
今のEitakuさんの気持ちよく判ります(笑)
檜洞丸はかなりキツイようですよ~

ヤビツ~塔ノ岳~大倉も距離があるので不安になりますよね。
だったら・・・
私の記事で、先月?行った塔ノ岳の記事が参考になれば・・・
車で最寄りの場所まで行けるので、時間的にも体力的にも余裕が出来るのでは?
Posted by yuta at 2010年05月30日 23:44
yutaさん、こんばんは。
ご無沙汰です。

最近、結構、登ってらっしゃいますね!
檜洞丸って、やはりきついですか…?ちょっと萎えますね。(笑)

記事、参考にさせていただきます。
けど、一番の障壁は、ヒル…。(笑)
Posted by EitakuEitaku at 2010年05月31日 00:02
妄想してますね~。

この記事読んでいたらこちらも行きたくなってきましたよ。

僕は丹沢山~蛭ヶ岳かな?

ヒルはゲイターつけて足元に塩振っとけば大丈夫ですって。
Posted by マイコーマイコー at 2010年05月31日 12:51
こんばんは~^^

いや~ 研究されていますね~ すばらしいです♪

こう見るといろいろなお山があるんですね。

今年に入って4山ってのもすごいです。(笑)
Posted by さわ at 2010年05月31日 17:28
こんばんは!

金峰山行きません?
一泊で!(笑)
それにしても気合入って
ますね!
Posted by kuruchan at 2010年05月31日 21:57
マイコーさん、こんばんは。

妄想が一番楽しかったり…。(笑)
丹沢山~蛭ケ岳、いいですね。
日帰りですか?

檜洞丸~蛭ヶ岳~丹沢山~塔の岳~鍋割山、蛭ヶ岳泊 なんていかががですか?

ヒル対策…、いいもの見つけました!
「山ビルファイター」…。(笑)
Posted by Eitaku at 2010年05月31日 22:32
さわさん、こんばんは。

研究というより、妄想です。
でも、この時が一番楽しかったりしますね。(笑)
しんどくないし!(笑)
Posted by Eitaku at 2010年05月31日 22:34
kuruchanさん、こんばんは。

金峰山、行きたいですね!
けど、ほんとに行けます!!??
しかも、一泊で…。怒られませんか?(笑)

こちらは、いつでもwelcomeですけどね。(笑)

赤岳は、調査いたしますね!
Posted by Eitaku at 2010年05月31日 22:39
こんばんは。

丹沢だと、この時期ならではってとこで、
檜洞丸お奨めです。

新緑とシロヤシオやミツバツツジがきれいです。
花の咲きっぷりは、丹沢では一番だと思います。

それに檜洞丸は登り甲斐あるよ~。(笑)
Posted by ユキヲユキヲ at 2010年05月31日 23:57
こんにちは。

ご挨拶が遅れましたが金曜日はどうもでした。

いやー、色々妄想されてますね。

私も早くその領域に到達できるようがんばります(笑)

色々教えてくださいませ。


勝手ながらお気に入り登録させていただきます。
今後ともよろしくお願いします。
Posted by isoziroisoziro at 2010年06月01日 12:52
ユキヲさん、こんばんは。

コメレス遅れましてすいません。

そう、檜洞丸…。行きたいんですよ!

けど、直近は動けそうもありません…。

今年の開花状況はどうなんでしょうかね?
Posted by Eitaku at 2010年06月02日 23:25
isoziroさん、こんばんは。

コメレス遅れましてすいません。

こちらこそ、ありがとうございました。

山は、私も初心者ですので…。一緒にやりましょう!
Posted by Eitaku at 2010年06月02日 23:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
妄想記事…。予定は未定!(笑)
    コメント(12)