ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Eitaku
Eitaku
千葉県北西部から日本の真ん中へ、憧れの単身赴任中。
4●歳の酒好きオヤジです。最近は、山にも興味津々です。
お気に入り チョキ
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年01月10日

キャンプの準備???

提灯記事です…。
本日、これ買いました。ずっと欲しかったものです。
キャンプの準備???





















早速、焼いてみます。
とりあえず、練習ですので、息子が寝た後に。(笑)

焼いてみただけですので、あしからず・・・。(笑)
まずは、新品ですのでシーズニング。
野菜のはしきれを炒めます。
キャンプの準備???
 今回は、ネギと大根の

 葉っぱです。


















キャンプの準備???
 レシピを確認します。

 45コ分・・・。

 この時間にそんなに食べられません(笑) 

 適当に配合しましょう!(笑)














生地を作ります。今回は、(夜も遅いのでヘルシーな?)ネギ塩で挑戦です。
キャンプの準備??? キャンプの準備???
 適当に鰹節と、ネギを。









キャンプの準備???

 タコも。

 せっかくですから、

 大きめに。















キャンプの準備???

 適当に生地を入れて、

 ちょっと固まったら、タコを入れます。

 それなりに、出来そうな雰囲気!?
 














キャンプの準備???  
 形になってきました?

 丸くするには、結構、

 コツがいりますね。

 














キャンプの準備???
 焼き始めて、約20分。

 やっと、ここまで来ました・・・。

 レシピでは、10分です。

 返しの連続で手首が・・・。(笑)

 何とか、食べられそうでしょうか?












キャンプの準備???
 何とか完成です。

 ネギ塩ですので、

 そのまま、いただきましたが、

 まあまあの出来でした。

 (見栄えは別として(笑))












思ったより、簡単にできました。

ホットケーキミックスを使って、ハムチーズなんかもおいしそう。

キャンプでのメニューが増えました!

これなら、子供たちと楽しく調理出来そうです。

提灯記事でした。(笑)

以上


同じカテゴリー(料理)の記事画像
とある休日の過ごし方…。
とある休日の過ごし方・・・再び、スモーク
スモークチキン?
同じカテゴリー(料理)の記事
 とある休日の過ごし方…。 (2011-10-20 21:00)
 とある休日の過ごし方・・・再び、スモーク (2010-01-24 18:18)
 スモークチキン? (2010-01-23 00:32)
コメントありがとうございます!
はじめまして。 はいえ~すさんのとこから飛んできました。

この時間帯に見ても食べたいですよ大阪人ですから(笑)

けど、たこ焼きプレートは持ってないんですよ~。

また、おじゃまします。 
Posted by ビギナービギナー at 2010年01月10日 01:36
こんばんは(^0^)/

またまたステキなおつまみ作成アイテムを購入されましたね~^^

子供たちとの調理後は、やっぱりこいつで一杯・・・なんて良いですね(^0^)

ハムチーズ良いですね (・・・ヨダレヨダレ)
他にもナイスな焼き方できそうですね(笑)
Posted by honopapahonopapa at 2010年01月10日 01:41
それって、大人のツマミ用ですよね(笑)
僕も欲しいんですが、嫁に何年も却下されています……
Posted by ぶる at 2010年01月10日 05:39
お疲れ様です。


やはり卵は必須ですか…
m(_ _)m


生地に出し汁濃いめにすれば結構イケると思うのですが、
どうですかね?


たこ焼き
お好み焼き…

定番メニューは
卵が必須ですから…………

m(_ _)m


娘は卵アレルギーなんですよね…

(-.-)zzZ
Posted by yuma11 携帯 at 2010年01月10日 07:19
おはようございます。

そう言えば、先日の初詣でもたこ焼き食べました。

うちにもたこ焼き機あるんですが、
どっちかと言うと、お好み焼き食べることの方が多いせいで、
あんまり稼動してないですね。

そろそろ引っ張りだそうかな。(笑)
Posted by ユキヲユキヲ at 2010年01月10日 09:28
ビギナーさん、こんにちは。
たこ焼き器を持っていない大阪の人っているんですか!?(笑)
みなさん、一家に最低一台は持っているものと思っていました!(笑)
Posted by EitakuEitaku at 2010年01月10日 10:07
honopapaさん、こんにちは。
ご指摘の通り、子供たちとの後に主眼が置かれております…。(笑)

ハム&チーズ、楽しみです。
Posted by EitakuEitaku at 2010年01月10日 10:09
ぶるさん、こんにちは。
私も何年か越しの夢実現でした…。(笑)

ぶるさんは、職場で食べる機会も多いのでは?
Posted by EitakuEitaku at 2010年01月10日 10:10
yumaさん、こんにちは。
卵アレルギーですか、大変ですね。

味的には卵抜きでも全然、大丈夫だと思いますよ。
色々なアレンジも出来そうですし。

エスカルゴ風、貝焼きなんかも良さそうですよ。

縁日で食べられないとすると、ご自宅で作ってあげると、喜ばれるかも。
Posted by EitakuEitaku at 2010年01月10日 10:12
ユキヲさん、こんにちは。

当家もお好み焼きは頻繁に登場する夕食アイテムです。
安いし、洗い物が少ない!(笑)

たこ焼きは、一回の分量が少ないので夕食には、きついでしょうかね。
Posted by EitakuEitaku at 2010年01月10日 10:15
写真を見ただけでタコヤキ食べたくなる私はやっぱり関西人・・・笑
うちにはタコヤキ機が二台ありますよ。

キレイに丸くなるようにひっくり返せるようになるには、回数を重ねないとダメですね~
で、回数重ねるうちに、鉄板に油がなじんできて、上手く焼けるようになりますよ^^
Posted by シモンママ改めハルさんシモンママ改めハルさん at 2010年01月10日 13:55
ハルさん、こんにちは。
やっぱりそうですか…、二台も…。

やはり、練習ですよね!
今晩も焼きますよ! 息子と一緒に!
Posted by Eitaku at 2010年01月10日 16:47
お疲れ様です!…





我家にも、百均のタコ焼きプレート!ありますが!…

一度に焼ける数が少ないので何度も焼いて…手首を鍛えております!…(笑)




一度に20個!とか焼けると…助かるんですけどね!…(笑)



タコ焼きの生地とタコを百スキにそのまま入れて焼くと…


小型のお好み焼き風のタコ焼きが出来ますよ!…(笑)




タコ焼きプレートで、ホットケーキMix!…を焼いて、中に生クリームやアンコやカクテルフルーツを入れると…ちょっとしたおやつのスイーツが出来ますよ!…(笑)
Posted by yaburin! at 2010年01月12日 15:24
yaburinさん、こんばんは。
百均のは、個数が少ないんですか?
お好み風、たこ焼きもうまそうですね!
おやつも・・・。
今度、粉物パーティーやってみます(笑)
Posted by Eitaku at 2010年01月12日 22:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
キャンプの準備???
    コメント(14)