2009年08月02日
キャンプの準備!
今週末は、色々、立てこんでいて動けず!!
来週末のキャンプに準備進めます。
って、食材以外は買うものはないのんですが・・・。
そうはいっても、本日、これ買いました!

散りあえず、手軽な温燻からの
チャレンジです。
6pチーズ、かまぼこ、煮玉子ですかね!
思いつきですが、「たらこ」どうでしょう!?
やったことある人がいましたら、
教えていただけませんか??
来週末のキャンプに準備進めます。
って、食材以外は買うものはないのんですが・・・。
そうはいっても、本日、これ買いました!
散りあえず、手軽な温燻からの
チャレンジです。
6pチーズ、かまぼこ、煮玉子ですかね!
思いつきですが、「たらこ」どうでしょう!?
やったことある人がいましたら、
教えていただけませんか??
Posted by Eitaku at 21:40│Comments(12)
│持ち物リスト
コメントありがとうございます!
しゃけ・かまぼこ・ウィンナー・市販のベーコン等やったら旨いですよ!
Posted by ぶる at 2009年08月03日 12:12
肉MAX!
Posted by yuma11 携帯 at 2009年08月03日 18:18
お疲れ様です!…
う~ん…
シシャモ!…
よ~く水切りした豆腐!…
あと…落花生!…
逝ってみて下さいまし!…(笑)
う~ん…
シシャモ!…
よ~く水切りした豆腐!…
あと…落花生!…
逝ってみて下さいまし!…(笑)
Posted by yaburin! at 2009年08月03日 21:50
ぶるさん。こんばんは。
アドバイスありがとうございます!
しゃけ、ベーコン採用させていただきます!
アドバイスありがとうございます!
しゃけ、ベーコン採用させていただきます!
Posted by Eitaku
at 2009年08月03日 23:03

yaburin!さん、こんばんは。
アドバイスありがとうございます!
シシャモ、よさげですね!!
落花生???殻つきですか!?皮つきですか??
アドバイスありがとうございます!
シシャモ、よさげですね!!
落花生???殻つきですか!?皮つきですか??
Posted by Eitaku
at 2009年08月03日 23:05

yumaさん、こんばんは。
先週はずいぶん、お楽しみのようで・・・(笑)
やはり肉ですよね!
先週はずいぶん、お楽しみのようで・・・(笑)
やはり肉ですよね!
Posted by Eitaku
at 2009年08月03日 23:05

燻製に合う食材の基準は”タンパク質”です。
なので、やったことないけどたらこはイケるはず。
カスタードプリンも意外といけます。
シシャモとベーコンは実績あって特にお勧め。
チーズは気をつけないと融けて全部網から落ちちゃうので気をつけてくださいね!!
なので、やったことないけどたらこはイケるはず。
カスタードプリンも意外といけます。
シシャモとベーコンは実績あって特にお勧め。
チーズは気をつけないと融けて全部網から落ちちゃうので気をつけてくださいね!!
Posted by なべりん
at 2009年08月04日 15:21

なべりんさん、こんばんは!
アドバイス、ありがとうございます。
プリン!!!???
やってみましょうか・・・。
アドバイス、ありがとうございます。
プリン!!!???
やってみましょうか・・・。
Posted by Eitaku
at 2009年08月04日 22:22

俺の鎧が火を吹くぜさん、こんばんは。
サイト、拝見させていただきました。
もう、十年ほど若ければ・・・(笑)
サイト、拝見させていただきました。
もう、十年ほど若ければ・・・(笑)
Posted by Eitaku
at 2009年08月04日 22:26

こんばんは
私もこのコメント、参考にします。
この間私もスモークして、タコもいけました。
6Pチーズはアルミ泊を底だけ取らないでやったら成功しました。
私もこのコメント、参考にします。
この間私もスモークして、タコもいけました。
6Pチーズはアルミ泊を底だけ取らないでやったら成功しました。
Posted by 春風香 at 2009年08月05日 02:22
こんばんは、ふらっと立ち寄りました。
春風香さん、底のアルミ箔ですね!
それは気づきませんでした。
以前に、ちょっと高めの6Pチーズ(クリーム入り)でやったら見事にとろけました。
カマンベール系も要注意です。
卵は半熟にして数時間醤油付け汁に漬けたあと薫製にします。
わたしのおすすめは、かまぼこ+醤油です。
タコもおすすめです。
春風香さん、底のアルミ箔ですね!
それは気づきませんでした。
以前に、ちょっと高めの6Pチーズ(クリーム入り)でやったら見事にとろけました。
カマンベール系も要注意です。
卵は半熟にして数時間醤油付け汁に漬けたあと薫製にします。
わたしのおすすめは、かまぼこ+醤油です。
タコもおすすめです。
Posted by 407
at 2009年09月09日 23:03

407さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
タコっ、今度、やってみます!
アドバイスありがとうございました!
コメントありがとうございます。
タコっ、今度、やってみます!
アドバイスありがとうございました!
Posted by Eitaku
at 2009年09月09日 23:17

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。