2011年10月30日
明るい食糧計画…、韓流編
先日、出張の途中、都内のとある駅前で韓流フェアをやってました。
ちょっくら眺めてみると、定番の辛ラーメンやら半生タイプの冷麺などずらり。
以前に買ったことのある、カレーラーメンを探しますが、これはなし。
それではと、後ろ髪引かれる思いで立ち去ろうとすると、パッケージにちょっと変わったプリントが…。

んっ、韓流のポテチか? と思って手に取ってみると…。
ご存知の方は、スルーしてください…。(笑)
ちょっくら眺めてみると、定番の辛ラーメンやら半生タイプの冷麺などずらり。
以前に買ったことのある、カレーラーメンを探しますが、これはなし。
それではと、後ろ髪引かれる思いで立ち去ろうとすると、パッケージにちょっと変わったプリントが…。
んっ、韓流のポテチか? と思って手に取ってみると…。
ご存知の方は、スルーしてください…。(笑)
なんと、ジャガイモ?ラーメンでした。(たぶん…。)

うまそうなので思わず、レジへ。購入前に辛さを確認すると、それほど辛くないようです。
作り方は、 …、水 550cc、沸騰後に中身を全部入れて、3分30秒煮込めば出来上がり! …、多分。(笑)

さて、肝心の味は?
早速、近々、試してみたいものですね。
うまそうなので思わず、レジへ。購入前に辛さを確認すると、それほど辛くないようです。
作り方は、 …、水 550cc、沸騰後に中身を全部入れて、3分30秒煮込めば出来上がり! …、多分。(笑)
さて、肝心の味は?
早速、近々、試してみたいものですね。
Posted by Eitaku at 22:04│Comments(0)
│食材など
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。