2011年10月05日
他愛もない物欲記事:新旧交代…。
久々に物欲記事です。
少しだけ、クッキングツールのUL化をはかってみました。
左の三個が旧、右のprimusが新。

重さは、量ってませんが…。(笑)
少しだけ、クッキングツールのUL化をはかってみました。
左の三個が旧、右のprimusが新。
重さは、量ってませんが…。(笑)
先日、都内某所の道具屋さんへ、乾燥食料を買いに行ったところ、思わず…。

何よりも、音が静かです。
いつもはDFを使っていましたが、混んでる場所では肩身が狭い…。
これで、朝のコーヒーもokですね!
おしまい。
何よりも、音が静かです。
いつもはDFを使っていましたが、混んでる場所では肩身が狭い…。
これで、朝のコーヒーもokですね!
おしまい。
Posted by Eitaku at 23:17│Comments(9)
│バーナー
コメントありがとうございます!
ご無沙汰しております。
おお ワタシもこのSOTO(かな?)は気になってたんですよねー
ガスバーナーって持ってないから、試しにイッてみようかな・・・
気温に左右されるのはイヤですもんね。
使用レポ期待していますー!
おお ワタシもこのSOTO(かな?)は気になってたんですよねー
ガスバーナーって持ってないから、試しにイッてみようかな・・・
気温に左右されるのはイヤですもんね。
使用レポ期待していますー!
Posted by マスヲ。 at 2011年10月06日 03:21
おはようございます♪
お酒を増量?
ほんとにそうしそうな感じ。(笑)
今週末アタック!
紅葉が見ごろですね。
楽しい山旅を~
お酒を増量?
ほんとにそうしそうな感じ。(笑)
今週末アタック!
紅葉が見ごろですね。
楽しい山旅を~
Posted by さわ at 2011年10月06日 08:56
やっぱりそっちか。(笑)
今週末も紅葉進んでるだろうね。
私は娘の運動会で行けませんが、
土産話しを楽しみにしていますよ。
天気も良さそうですね。
今週末も紅葉進んでるだろうね。
私は娘の運動会で行けませんが、
土産話しを楽しみにしていますよ。
天気も良さそうですね。
Posted by ユキヲ…
at 2011年10月06日 20:06

ん~
軽いのは良し!
寒冷地での威力にチト心配。。。
かな!?
軽いのは良し!
寒冷地での威力にチト心配。。。
かな!?
Posted by KIMI♂@真夏でもウイスパーライト at 2011年10月06日 21:39
マスヲ。さん、こんばんは。
ご返答遅れましてすいません。
SOTOのヤツ、中々、いい仕事しましたよ。
ガスとの組み合わせにもよるかもしれませんが。
私は、気に入りました!
ご返答遅れましてすいません。
SOTOのヤツ、中々、いい仕事しましたよ。
ガスとの組み合わせにもよるかもしれませんが。
私は、気に入りました!
Posted by Eitaku
at 2011年10月10日 18:02

さわさん、こんばんは。
返信、遅れましてすいません。
お酒、ほんとに増量したら大変な目にあいました…。(笑)
今週末は、のんびり楽しめました。
はたして、れぽ、出来るか?(笑)
返信、遅れましてすいません。
お酒、ほんとに増量したら大変な目にあいました…。(笑)
今週末は、のんびり楽しめました。
はたして、れぽ、出来るか?(笑)
Posted by Eitaku
at 2011年10月10日 18:03

ユキヲさん、こんばんは。
返信、遅れましてすいません。
やっぱそっちか…、はい、そっちです。
おかげで、ザックが重くて、大変な思いしました…。(笑)
シュラフや、テントもコンプレッションバックで減容量しようと思ってましたが、やめました。(笑)
返信、遅れましてすいません。
やっぱそっちか…、はい、そっちです。
おかげで、ザックが重くて、大変な思いしました…。(笑)
シュラフや、テントもコンプレッションバックで減容量しようと思ってましたが、やめました。(笑)
Posted by Eitaku
at 2011年10月10日 18:05

KIMIさん、こんばんは。
返信遅くなって、すいません。
私も基本、DFでしたが、やっぱ、音が…。
早朝のテン場や、混んでるところではかなり使いづらいです。
その点、こいつは、十分、〇でした!
返信遅くなって、すいません。
私も基本、DFでしたが、やっぱ、音が…。
早朝のテン場や、混んでるところではかなり使いづらいです。
その点、こいつは、十分、〇でした!
Posted by Eitaku
at 2011年10月10日 18:07

ヘイ!私は前にこのブログにしてきた宣誓かもしれないが、ポストのいくつかを読んだ後、私はそれが私にとっての新機能を実現。とにかく、私はそれを見つけた間違いなく嬉しいと、私は本をマーキングし、頻繁に戻ってチェックですよ!
Posted by cash advance payday loans at 2012年01月12日 07:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。