ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Eitaku
Eitaku
千葉県北西部から日本の真ん中へ、憧れの単身赴任中。
4●歳の酒好きオヤジです。最近は、山にも興味津々です。
お気に入り チョキ
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年02月27日

つくば山

これから、登りますが、なぜか下ります。(笑)


同じカテゴリー(筑波山)の記事画像
本日の筑波山…。
やはり…。
筑波山
筑波山、行ってきました!
終了!
…。
同じカテゴリー(筑波山)の記事
 本日の筑波山…。 (2011-07-02 22:39)
 やはり…。 (2011-07-02 08:29)
 筑波山 (2011-03-08 21:00)
 筑波山、行ってきました! (2010-04-26 00:00)
 終了! (2010-04-24 15:24)
 …。 (2010-04-24 13:01)
コメントありがとうございます!
気をつけてね!
Posted by ぶる at 2010年02月27日 09:55
確かに下山に見えますね~

天気 良さそうですね。

つくば山頂からのアップ 楽しみにしてます♪
Posted by どら at 2010年02月27日 09:58
足元気を付けて下さいね〜
Posted by shumipapa at 2010年02月27日 09:59
おっ

いいですね~

お山登り、さいこーデス!

楽しんできてね~

今度、一緒にやりましょう~~~
Posted by rikuren at 2010年02月27日 10:04
お気をつけて〜(^_^)/~
Posted by honopapa at 2010年02月27日 11:35
ぶるさん、こんばんは!

楽勝ですよ!! って、体中痛いんですが・・・(笑)
Posted by EitakuEitaku at 2010年02月28日 21:21
どらさん、こんばんは。

そうでしょ、もったいないと思いませんか?(笑)

山頂・・・、ガスってました。けど、一瞬、下界が見えましたが、中々でした。
Posted by EitakuEitaku at 2010年02月28日 21:22
shumipapaさん、こんばんは。

足元・・・、普通のスニーカーで行ったんですが、それはもう大変でした。

滑りまくり・・・。やっぱ靴は大事でした。
Posted by EitakuEitaku at 2010年02月28日 21:23
rikurenさん、こんばんは。

山登り、サイコーでしたが、正直、疲れました・・・。

これから慣れていきましょう、ですね!(笑)
Posted by EitakuEitaku at 2010年02月28日 21:24
honopapaさん、こんばんは。

何とか帰ってこれました~。

結構、900mない山で、登山の標高差は、600mくらいでしたが、正直、きつい!

訓練が必要ですね。(笑)
Posted by EitakuEitaku at 2010年02月28日 21:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
つくば山
    コメント(10)