2011年06月04日
とある休日の過ごし方…。
本日、会社の釣り部行事に参加しました。
出発は、金沢八景。釣り場は、東京湾内。

天気はサイコーでした。 ですが、釣果は…?
出発は、金沢八景。釣り場は、東京湾内。

天気はサイコーでした。 ですが、釣果は…?
…。
ご近所にもおすそ分けする予定だったんですけどね。(笑)

アジ五目で挑んだのですが、このように結果は散々。
船宿の船長も 「魚探の反応はしっかりあるのに、ここまで食わないのは珍しい」 とのこと。
どうやら腕のせいではないようです。ちょっと、ほっとしました。(笑)
気を取り直して、調理してみます。
イシモチ、キスは塩焼きに、背黒イワシは刺身、アジはこのサイズではやはり 「なめろう」 でしょうね。

料理というのもおこがましいのですが、切るだけ、焼くだけです。速攻で出来てしまいました。(笑)
塩焼き。

刺身&なめろう。 赤身は、万が一の保険…。嫁がこっそり買ってました。(笑)
なめろうは、ちょっと味噌が多かったですね。けど、大葉とネギが良い感じでした。
イワシ、なめろうともに美味でした。 もちろん赤身もね。
釣果には、若干の悔いが残りますが、終日のんびりで満足のいく休日でした。
おしまい。
ご近所にもおすそ分けする予定だったんですけどね。(笑)
アジ五目で挑んだのですが、このように結果は散々。
船宿の船長も 「魚探の反応はしっかりあるのに、ここまで食わないのは珍しい」 とのこと。
どうやら腕のせいではないようです。ちょっと、ほっとしました。(笑)
気を取り直して、調理してみます。
イシモチ、キスは塩焼きに、背黒イワシは刺身、アジはこのサイズではやはり 「なめろう」 でしょうね。
料理というのもおこがましいのですが、切るだけ、焼くだけです。速攻で出来てしまいました。(笑)
塩焼き。
刺身&なめろう。 赤身は、万が一の保険…。嫁がこっそり買ってました。(笑)
なめろうは、ちょっと味噌が多かったですね。けど、大葉とネギが良い感じでした。
イワシ、なめろうともに美味でした。 もちろん赤身もね。
釣果には、若干の悔いが残りますが、終日のんびりで満足のいく休日でした。
おしまい。
Posted by Eitaku at 23:05│Comments(10)
│釣り
コメントありがとうございます!
なめろうで一献イキタイ(笑)
あじ刺しが刺身で1番好きです!
あじ刺しが刺身で1番好きです!
Posted by ぶる at 2011年06月05日 00:06
ぶるさん、おはようございます。
そうですよね、アジ、私も好きです。
昨夜は、ちっと、呑みすぎました…。
頭が痛い…。(笑)
そうですよね、アジ、私も好きです。
昨夜は、ちっと、呑みすぎました…。
頭が痛い…。(笑)
Posted by Eitaku at 2011年06月05日 06:23
おはようございます♪
船釣りいいっすね。
野島の先辺りかな?
昔、金沢八景付近に住んでました。(笑)
数々の料理。
さすがですね。
調理は、Eitakuさん?
船釣りいいっすね。
野島の先辺りかな?
昔、金沢八景付近に住んでました。(笑)
数々の料理。
さすがですね。
調理は、Eitakuさん?
Posted by さわ at 2011年06月05日 10:32
シェフEitaku!!!
(^O^)
お疲れ様です♪
次回は尺イワナの刺身をお願いします♪^^
冷酒でクイっと^^
(^O^)
お疲れ様です♪
次回は尺イワナの刺身をお願いします♪^^
冷酒でクイっと^^
Posted by yuma11 携帯 at 2011年06月05日 15:31
さわさん、こんにちは。
場所は、ほんと、金沢八景駅から徒歩10分のところです。
数々の料理…、調理は、私が担当しました。ただ、切って、焼いただけですが。(笑)
場所は、ほんと、金沢八景駅から徒歩10分のところです。
数々の料理…、調理は、私が担当しました。ただ、切って、焼いただけですが。(笑)
Posted by Eitaku at 2011年06月05日 16:51
yumaさん、こんにちは。
尺イワナ…、今週末、てんきが良かったら、会社の人とチャレンジしてみます。私はリベンジですが…。(笑)
あっ、玄倉川ではないですよ。
尺イワナ…、今週末、てんきが良かったら、会社の人とチャレンジしてみます。私はリベンジですが…。(笑)
あっ、玄倉川ではないですよ。
Posted by Eitaku at 2011年06月05日 16:53
こんちは~
イワシがメチャメチャ美味しそうっ!
画像でも新鮮なのが伝わってきますよ!
僕も一度なめろうチャレンジしてみたいっす。
イワシがメチャメチャ美味しそうっ!
画像でも新鮮なのが伝わってきますよ!
僕も一度なめろうチャレンジしてみたいっす。
Posted by shinoichi at 2011年06月06日 14:33
あら?山ばっかりじゃなくて海にも行かれるですね~^^
しかしエライです!
釣っただけじゃなくて、捌いて刺身やら塩焼きやら最後までご自分でされて。
うちのダンナは釣ってくるだけ、あとはわたしに丸投げなので
現在「全部リリース」命令が出ております。笑
しかしエライです!
釣っただけじゃなくて、捌いて刺身やら塩焼きやら最後までご自分でされて。
うちのダンナは釣ってくるだけ、あとはわたしに丸投げなので
現在「全部リリース」命令が出ております。笑
Posted by ハルさん at 2011年06月06日 21:48
shinoさん、こんばんは。
イワシは、結構、いけましたよ。しょうが醤油がぴったしかんかんでした。
イシモチももう少し大きかったら、刺身でいけたんですがね。残念です。
なめろうは、ぜひ、おためしを。冷酒がとまりませんよ。(笑)
イワシは、結構、いけましたよ。しょうが醤油がぴったしかんかんでした。
イシモチももう少し大きかったら、刺身でいけたんですがね。残念です。
なめろうは、ぜひ、おためしを。冷酒がとまりませんよ。(笑)
Posted by Eitaku at 2011年06月06日 22:57
ハルさん、こんばんは。
釣りは、会社の釣り部で、年に2回です。
さばくと言っても、このサイズ、この量ですから…。
ハル家は、釣果は、ハルさんの担当でしたか。
まっ、おいしい魚が食べられると思えばよろしいのではないでしょうか。
(量にもよりますでしょうけどね)
全部リリースは、もったいない!(笑)
釣りは、会社の釣り部で、年に2回です。
さばくと言っても、このサイズ、この量ですから…。
ハル家は、釣果は、ハルさんの担当でしたか。
まっ、おいしい魚が食べられると思えばよろしいのではないでしょうか。
(量にもよりますでしょうけどね)
全部リリースは、もったいない!(笑)
Posted by Eitaku at 2011年06月06日 23:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。