2010年02月07日
裏巾着田 行ってきました!
先日、ある記事をアップしました。とある方とのやり取りの中で予てから興味のあった、
裏巾着田へ行けることになりました! 平日なので多少、気が引けましたがとりあえず出発です!

首都高は込んでいましたが、
外環道は渋滞なし。
気分よく走っていきます。
(若干の罪悪感を持ちつつ・・・(笑))
裏巾着田へ行けることになりました! 平日なので多少、気が引けましたがとりあえず出発です!
首都高は込んでいましたが、
外環道は渋滞なし。
気分よく走っていきます。
(若干の罪悪感を持ちつつ・・・(笑))
自宅から2時間ちょい。迷うことなく到着しました。
(河原への入口がちょっとわかりにくかったですが)
初めてなのでどこへ張るか思案したのですが、河原の中央部、平らなところが広がっていました。
しかし、デイの方がおりまして、断念。橋の奥(下流)も見てみましたがちょっと、今一歩ですかね・・・。
結局、トイレも近いし、感じのよい、上流部の奥まったところに張りました。
でも、ここ、張った後に指摘を受けたのですが、中州・・・だったようで・・・。
上流で大雨が降らないことを祈りつつの滞在でした。(笑)

今回は、とある方にあわせまして、
こんにゃくのみです。
一人だと荷物が少なくて楽ですね。

そして初めてのコット仕様です。
シュラフは、タスマン -18℃の
旧モデルです。
今夜は、寒そうですが
これだと問題なし!?

今回もストーブはありません・・・。
当然ですよね。真のキャンパーは、
ストーブなど使いません!
実は、また、忘れました・・・。
灯油ケースは、持って出たのに・・・。
あほですね。(笑)

設営も終わって、周りを見渡すと、
こんな景色。
いい感じの夕方の景色でした。
特に上流側は、
それなりの雰囲気でした。
あまりの寒さに景色ばかりを楽しめません。
早速、火起こしです。
ハンディファン&ハンディライト、いいですね。やっぱキャプスタ!!(笑)


一人で焚火を楽しみつつ、とある方をお待ちします。
これはこれで贅沢な時間でした。 当然、これも ↓ お先に失礼いたします!


ちなみに本日のメインディッシュはこれ ↓

スンデゥブです。
寒い夜には、体があったまります。
そんなこんなで、7時過ぎにとあるお方が登場です。
茶々と設営をすまされたあと、歓談タイムを設けていただきました。

繊細画像はあまりのも危険?
とのことで、全身ぼかしの写真です。
すいません。(笑)
早速、飲みです!
とある方は、今夜も怪しい発泡酒。
おすそわけいただきましたが、
大変、美味でした。
この間、お山の話他、色々と興味深い
お話をいただきました。
なぜか、期待した○○トークは
ありませんでした~(笑)
この後、11時過ぎにとりあえず、解散。
焚火の後始末をして、タープ内でランタン&炭火でくつろいでいると思わず、イス寝・・・。
本家のお株を奪う、お約束のイス寝・・・本来は、私ではないでしょうに!?
ふと、気がつけば一時過ぎ・・・。
結局、とある方への夜襲はかないませんでした・・・・(笑)


翌朝。雪降っていました・・・。
結構、着込んで寝ましたが、あまりの寒さによく眠れず。タスマン-18って、本当は-数℃が限界ではないでしょうか!?
よって、寝不足気味てす・・・。


それでも、雪は、8時過ぎには上がってよい天気となりました~。
この後、諸般の事情があり、10時過ぎに撤収しました。
最後になりましたが、
yaburinさん、急な展開にも関わらずご一緒いただきましてありがとうございます。
hanaさん、とっとさん、hikabassさん?(間違っていたらごめんなさい)とご挨拶できました。
今度、ご一緒できるときはよろしくお願いします。
じゅんちちさんも昼前に襲撃されたようですが、私の撤収後でした。お会いしたかったです。
以上
<おまけ>
巾着田、赤い橋から上流のサイトの全容です。
結構、広いスペースがありますが、テントは、こんにゃく×3です・・・、3のみです。(笑)

ほとんど、完ソロ状態です。
実は、夜はホントに怖かった(笑)
手前から、yaburinさん、hanaさん、
そして、中州に張った
私のこんにゃくです。(笑)

橋から下流のサイトです。
ちょっと幅が狭いでしょうか。
橋の向こうには、蕎麦屋と
ラーメン屋(坦々麺)。
食材忘れても安心?

サイトから一番近いお店。
歩いて3分。
お酒、たばこ、ちょっとした食料、
薪等売っています。
薪は、420円/個でした。
あと、橋を渡ったところに7-11もあり。
高速出口から、現地まで
スーパー、ホムセンも何件かあり
非常に便利です。
以上
(河原への入口がちょっとわかりにくかったですが)
初めてなのでどこへ張るか思案したのですが、河原の中央部、平らなところが広がっていました。
しかし、デイの方がおりまして、断念。橋の奥(下流)も見てみましたがちょっと、今一歩ですかね・・・。
結局、トイレも近いし、感じのよい、上流部の奥まったところに張りました。
でも、ここ、張った後に指摘を受けたのですが、中州・・・だったようで・・・。
上流で大雨が降らないことを祈りつつの滞在でした。(笑)
今回は、とある方にあわせまして、
こんにゃくのみです。
一人だと荷物が少なくて楽ですね。
そして初めてのコット仕様です。
シュラフは、タスマン -18℃の
旧モデルです。
今夜は、寒そうですが
これだと問題なし!?
今回もストーブはありません・・・。
当然ですよね。真のキャンパーは、
ストーブなど使いません!
実は、また、忘れました・・・。
灯油ケースは、持って出たのに・・・。
あほですね。(笑)
設営も終わって、周りを見渡すと、
こんな景色。
いい感じの夕方の景色でした。
特に上流側は、
それなりの雰囲気でした。
あまりの寒さに景色ばかりを楽しめません。
早速、火起こしです。
ハンディファン&ハンディライト、いいですね。やっぱキャプスタ!!(笑)
一人で焚火を楽しみつつ、とある方をお待ちします。
これはこれで贅沢な時間でした。 当然、これも ↓ お先に失礼いたします!
ちなみに本日のメインディッシュはこれ ↓
スンデゥブです。
寒い夜には、体があったまります。
そんなこんなで、7時過ぎにとあるお方が登場です。
茶々と設営をすまされたあと、歓談タイムを設けていただきました。

繊細画像はあまりのも危険?
とのことで、全身ぼかしの写真です。
すいません。(笑)
早速、飲みです!
とある方は、今夜も怪しい発泡酒。
おすそわけいただきましたが、
大変、美味でした。
この間、お山の話他、色々と興味深い
お話をいただきました。
なぜか、期待した○○トークは
ありませんでした~(笑)
この後、11時過ぎにとりあえず、解散。
焚火の後始末をして、タープ内でランタン&炭火でくつろいでいると思わず、イス寝・・・。
本家のお株を奪う、お約束のイス寝・・・本来は、私ではないでしょうに!?
ふと、気がつけば一時過ぎ・・・。
結局、とある方への夜襲はかないませんでした・・・・(笑)
翌朝。雪降っていました・・・。
結構、着込んで寝ましたが、あまりの寒さによく眠れず。タスマン-18って、本当は-数℃が限界ではないでしょうか!?
よって、寝不足気味てす・・・。
それでも、雪は、8時過ぎには上がってよい天気となりました~。
この後、諸般の事情があり、10時過ぎに撤収しました。
最後になりましたが、
yaburinさん、急な展開にも関わらずご一緒いただきましてありがとうございます。
hanaさん、とっとさん、hikabassさん?(間違っていたらごめんなさい)とご挨拶できました。
今度、ご一緒できるときはよろしくお願いします。
じゅんちちさんも昼前に襲撃されたようですが、私の撤収後でした。お会いしたかったです。
以上
<おまけ>
巾着田、赤い橋から上流のサイトの全容です。
結構、広いスペースがありますが、テントは、こんにゃく×3です・・・、3のみです。(笑)
ほとんど、完ソロ状態です。
実は、夜はホントに怖かった(笑)
手前から、yaburinさん、hanaさん、
そして、中州に張った
私のこんにゃくです。(笑)
橋から下流のサイトです。
ちょっと幅が狭いでしょうか。
橋の向こうには、蕎麦屋と
ラーメン屋(坦々麺)。
食材忘れても安心?
サイトから一番近いお店。
歩いて3分。
お酒、たばこ、ちょっとした食料、
薪等売っています。
薪は、420円/個でした。
あと、橋を渡ったところに7-11もあり。
高速出口から、現地まで
スーパー、ホムセンも何件かあり
非常に便利です。
以上
Posted by Eitaku at 13:58│Comments(30)
│裏巾着田
コメントありがとうございます!
お疲れ様でした!…(笑)
とある方です!…(笑)
しかし…
コンニャク3張りの貸切りでしたが、何もそこまで離さなくても!…(笑)
わたしが余計なコメント!したばかりに、無理させてしまい申し訳ないです!…
スンデゥブ!…美味かったっすよ!…
辛くて大変温まりました!…
熊ラーメン!のお土産!…ありがとうございました!…(笑)
今回は、夜数時間しかお話し出来なかったのが残念でした!…
次回はのんびりまったりやりましょうね!…
あっ!…
すみません!…
食器とスプーンがわたしの手元にあります!…
お返ししたいので、早急にキャンプの計画を願います!…(笑)
ありがとうございました!…
とある方です!…(笑)
しかし…
コンニャク3張りの貸切りでしたが、何もそこまで離さなくても!…(笑)
わたしが余計なコメント!したばかりに、無理させてしまい申し訳ないです!…
スンデゥブ!…美味かったっすよ!…
辛くて大変温まりました!…
熊ラーメン!のお土産!…ありがとうございました!…(笑)
今回は、夜数時間しかお話し出来なかったのが残念でした!…
次回はのんびりまったりやりましょうね!…
あっ!…
すみません!…
食器とスプーンがわたしの手元にあります!…
お返ししたいので、早急にキャンプの計画を願います!…(笑)
ありがとうございました!…
Posted by yaburin! at 2010年02月07日 16:08
スンデゥブ?
知らな~い
(?_?)
食べた~い(^O^)
仕事でなかったら…
突撃したかった…
m(_ _)m
次!
お願いしま~す
(^O^)
知らな~い
(?_?)
食べた~い(^O^)
仕事でなかったら…
突撃したかった…
m(_ _)m
次!
お願いしま~す
(^O^)
Posted by yuma11 携帯 at 2010年02月07日 16:15
こんにちは!
コンニャク3張り・・・ミニコンニャクオフですね!
週末にかけて、厳しい寒さでしたので眠れませんでしたか~(泣)
しかし、そんな状態で「イス泊」なされるとある方は凄すぎます(笑)
スンデゥブ・・・言いにくい名前の料理ですが、何料理なんでしょうか?ロシア?
コンニャク3張り・・・ミニコンニャクオフですね!
週末にかけて、厳しい寒さでしたので眠れませんでしたか~(泣)
しかし、そんな状態で「イス泊」なされるとある方は凄すぎます(笑)
スンデゥブ・・・言いにくい名前の料理ですが、何料理なんでしょうか?ロシア?
Posted by ダイ。
at 2010年02月07日 16:23

ありゃ
裏巾着田でしたかっ
我が家からけっこう近いのですよ
しかも、とある方(笑)・・更にはハナさん、とっとさんまで!
焚き火堪能されたみたいで良かったです
裏巾着田でしたかっ
我が家からけっこう近いのですよ
しかも、とある方(笑)・・更にはハナさん、とっとさんまで!
焚き火堪能されたみたいで良かったです
Posted by こた at 2010年02月07日 16:23
こんにちは~(^0^)/
連荘の出撃、しかもソロ!しかもコット!
すごいですね~(^0^)
新たなEitaku World が展開していきそうですね~^^
スンデゥブ 辛そうですね~(^^)v
連荘の出撃、しかもソロ!しかもコット!
すごいですね~(^0^)
新たなEitaku World が展開していきそうですね~^^
スンデゥブ 辛そうですね~(^^)v
Posted by honopapa at 2010年02月07日 17:28
忘れ物王さん、こんばんは♪
あれっ?クッカーの蓋は?(笑)
てか、また食器を忘れたんですかぁ?(^_^;)
キャンプに行く度に道具が減っていきますよ〜(笑)
ストーブまで忘れるなんて…(笑)
できれば、ストーブは撤収時に現地に忘れてきてください…すぐに回収に伺いますので…(*^^*)
あれっ?クッカーの蓋は?(笑)
てか、また食器を忘れたんですかぁ?(^_^;)
キャンプに行く度に道具が減っていきますよ〜(笑)
ストーブまで忘れるなんて…(笑)
できれば、ストーブは撤収時に現地に忘れてきてください…すぐに回収に伺いますので…(*^^*)
Posted by JINちゃん at 2010年02月07日 21:44
yaburinさん、こんばんは。
こちらこそ、急にお付き合いいただきありがとうございました!
山の怖い話・・・、今度、たくさんの人がいるときにおねがいします!(笑)
食器&スプーン・・・最近、方々で忘れています(笑)
こんにゃくパーティー調整いたします!
こちらこそ、急にお付き合いいただきありがとうございました!
山の怖い話・・・、今度、たくさんの人がいるときにおねがいします!(笑)
食器&スプーン・・・最近、方々で忘れています(笑)
こんにゃくパーティー調整いたします!
Posted by Eitaku
at 2010年02月07日 21:46

yumaさん、こんばんは!
スンデゥブ・・・、表記が違いました。
正しくは、スンドゥブでした~。し~ません!(笑)
近々、また、行きましょう!
スンデゥブ・・・、表記が違いました。
正しくは、スンドゥブでした~。し~ません!(笑)
近々、また、行きましょう!
Posted by Eitaku
at 2010年02月07日 21:50

こんばんは
寒そうですけど、楽しそうですね^^
タスマン-18でも寒いとは・・・
うちのシュラフも心配になってきました^^;
スンデゥブ?聞いたこと無いですが、おいしそうです!
中州・・・ちょっと怖いかも^^;
雨降らなくて良かったですね。
寒そうですけど、楽しそうですね^^
タスマン-18でも寒いとは・・・
うちのシュラフも心配になってきました^^;
スンデゥブ?聞いたこと無いですが、おいしそうです!
中州・・・ちょっと怖いかも^^;
雨降らなくて良かったですね。
Posted by トシpa at 2010年02月07日 21:52
一番乗りコメントありがとうございます。
こんにゃくは楽で良いですw
ヨロシクですm(__)m
こんにゃくは楽で良いですw
ヨロシクですm(__)m
Posted by 山坊主 at 2010年02月07日 21:52
ダイ。さん、こんばんは!
そうですね、プチこんにゃくオフ会になってしまいました。
何とかいけるようにがんばります!!
そうですね、プチこんにゃくオフ会になってしまいました。
何とかいけるようにがんばります!!
Posted by Eitaku
at 2010年02月07日 21:52

こたさん、こんばんは。
そうでしたか、お近くでしたか!
次の機会には是非にせひに!!
住所教えていただければ、襲撃に行きます!(笑)
そうでしたか、お近くでしたか!
次の機会には是非にせひに!!
住所教えていただければ、襲撃に行きます!(笑)
Posted by Eitaku
at 2010年02月07日 21:56

honopapaさん、こんばんは。
ひょんなことからこうなってしましました!
これも、タイミングというかめぐり合わせというか・・・。
思い切りでした!(笑)
料理、正しくは、スンドゥブでした。
韓国料理です~!
ひょんなことからこうなってしましました!
これも、タイミングというかめぐり合わせというか・・・。
思い切りでした!(笑)
料理、正しくは、スンドゥブでした。
韓国料理です~!
Posted by Eitaku
at 2010年02月07日 21:59

JINちゃんさん(笑)、こんばんは!
忘れ物王って…、あれは皆さまにまた会いたいという気持ちで、わざとやっています!(笑)
ストーブ・・・、家には一個しかないので今度買います・・・。
忘れ物王って…、あれは皆さまにまた会いたいという気持ちで、わざとやっています!(笑)
ストーブ・・・、家には一個しかないので今度買います・・・。
Posted by Eitaku
at 2010年02月07日 22:02

トシpaさん、こんばんは。
タスマンですが、やはり-18℃はきついかと・・・。
かなり着込みましたが寒かったです。
個人差はありますが。
中州・・・、笑っちゃいますね。雨が降らずに何よりでした!
タスマンですが、やはり-18℃はきついかと・・・。
かなり着込みましたが寒かったです。
個人差はありますが。
中州・・・、笑っちゃいますね。雨が降らずに何よりでした!
Posted by Eitaku
at 2010年02月07日 22:05

山坊主さん、こんばんは。
そうですね、こんにゃく、楽でいいですね。
今度、こんにゃくオフがあるそうなのでいかがですか!?
そうですね、こんにゃく、楽でいいですね。
今度、こんにゃくオフがあるそうなのでいかがですか!?
Posted by Eitaku
at 2010年02月07日 22:07

急な朝襲すいませんでした。
雪が舞ってるなかストーブナシだったとは!
熊ラーメン実物yabuさんに見せてもらいました(笑)
また宜しくです。
雪が舞ってるなかストーブナシだったとは!
熊ラーメン実物yabuさんに見せてもらいました(笑)
また宜しくです。
Posted by hikabass3810 at 2010年02月07日 22:33
タスマン、写真から見るとおそろでは?
私はマイナス10度ぐらいまで、耐えられます・・・脂肪で・・・・
裏巾着もいいところなんですね。
一度行ってみたい。
夜襲、子供の知恵熱でいけませんでした・・・
次の日にはすっかり直ってました。
早くEitakuさんと呑みたいですよ。
私はマイナス10度ぐらいまで、耐えられます・・・脂肪で・・・・
裏巾着もいいところなんですね。
一度行ってみたい。
夜襲、子供の知恵熱でいけませんでした・・・
次の日にはすっかり直ってました。
早くEitakuさんと呑みたいですよ。
Posted by 春風香
at 2010年02月07日 22:59

hikabassさん、こんにちは。
わざわざ、ご訪問いただきありがとうございました!
ストーブですが、なくても結構いけますよ!
今度、耐寒キャンプ、ご一緒お願いします!(笑)
わざわざ、ご訪問いただきありがとうございました!
ストーブですが、なくても結構いけますよ!
今度、耐寒キャンプ、ご一緒お願いします!(笑)
Posted by Eitaku
at 2010年02月07日 23:15

春風香さん、こんにちは。
当日のコメレス遅くなってすいません。
タスマン、おそろいでしたか!
-10℃まで・・・、個人差ですよね!(笑)
今度、タスマン対決しましょう!
いつがいいですかね!?
近々、OM入れますね!
当日のコメレス遅くなってすいません。
タスマン、おそろいでしたか!
-10℃まで・・・、個人差ですよね!(笑)
今度、タスマン対決しましょう!
いつがいいですかね!?
近々、OM入れますね!
Posted by Eitaku
at 2010年02月07日 23:22

なるほど。
中洲と聞いて無茶するな~と思っていたら、水量少なくて地続きだったんですね!!
裏の入口はわかりにくくて、大抵初めての時は迷います。
なんかいつもすれ違ってますね~
そのうちどこかで(´∀`*)ノシ
中洲と聞いて無茶するな~と思っていたら、水量少なくて地続きだったんですね!!
裏の入口はわかりにくくて、大抵初めての時は迷います。
なんかいつもすれ違ってますね~
そのうちどこかで(´∀`*)ノシ
Posted by なべりん
at 2010年02月08日 00:06

中州 興味有りです(^o^)
雪が降ったんですか~ 寒そう(*_*)
写真のやさしいお酒 美味しそうです(笑)
雪が降ったんですか~ 寒そう(*_*)
写真のやさしいお酒 美味しそうです(笑)
Posted by どら at 2010年02月08日 09:38
>こんにゃく
寒い季節になると、僕も欲しくなっちゃいます。
で、迷っているうちに暖かくなって・・・・
毎年毎年この繰り返し。涙
>思わず、イス寝・・・
この季節にイス寝!
Eitakuさんが凄いのか、"こんにゃく"の威力なのかー!
・・・・。
両方な気もする・・
寒い季節になると、僕も欲しくなっちゃいます。
で、迷っているうちに暖かくなって・・・・
毎年毎年この繰り返し。涙
>思わず、イス寝・・・
この季節にイス寝!
Eitakuさんが凄いのか、"こんにゃく"の威力なのかー!
・・・・。
両方な気もする・・
Posted by Ggreen
at 2010年02月08日 13:19

おお!
中州に張っていたんですねー!(笑)
yabuさんに聞きましたよ~
もう少しゆっくりしてくれていればお会いできたのですが!
ポイント溜めなきゃですもんね~^^
また一緒にやりましょう!
中州に張っていたんですねー!(笑)
yabuさんに聞きましたよ~
もう少しゆっくりしてくれていればお会いできたのですが!
ポイント溜めなきゃですもんね~^^
また一緒にやりましょう!
Posted by じゅんちち
at 2010年02月08日 16:53

こんばんは。
初裏巾着お疲れ様でした。
初日は比較的風も穏やかだったんですね。
夏は、水遊びも出来て更に楽しいとこですよ。
トップシーズンは、ちょっと混みますが。
私もEitakuさんと早いとこフィールドでご一緒したいですね〜。
初裏巾着お疲れ様でした。
初日は比較的風も穏やかだったんですね。
夏は、水遊びも出来て更に楽しいとこですよ。
トップシーズンは、ちょっと混みますが。
私もEitakuさんと早いとこフィールドでご一緒したいですね〜。
Posted by ユキヲ at 2010年02月08日 22:10
なべりんさん、こんばんは。
中州・・・、言われてみればそうでした。ま、この時期だから大丈夫とたかをくくって寝ましたが。(笑)
いつか、ご一緒、おねがいします!
中州・・・、言われてみればそうでした。ま、この時期だから大丈夫とたかをくくって寝ましたが。(笑)
いつか、ご一緒、おねがいします!
Posted by Eitaku
at 2010年02月08日 22:22

どらさん、こんばんは。
雪の青野原、どうでした?
2回目のキャンプでソロなんて、スゴイ・・・。
写真のお酒、すっごい安いんです。
呼んでいただければ、今度、ご馳走しますよ!(笑)
雪の青野原、どうでした?
2回目のキャンプでソロなんて、スゴイ・・・。
写真のお酒、すっごい安いんです。
呼んでいただければ、今度、ご馳走しますよ!(笑)
Posted by Eitaku
at 2010年02月08日 22:25

Ggreenさん、こんばんは~。
こんにゃく、寒いときも暑いときも使えますよ!
ぜひ、おひとつ!(笑)
イス泊・・・、誰のせいでもありません。
みんな、お酒が悪いのです!(笑)
こんにゃく、寒いときも暑いときも使えますよ!
ぜひ、おひとつ!(笑)
イス泊・・・、誰のせいでもありません。
みんな、お酒が悪いのです!(笑)
Posted by Eitaku
at 2010年02月08日 22:30

じゅんちちさん、こんばんは。
中州といっても・・・。ロケーションからいっても、みんなあそこに張りたいと思うんですが。
ポイント稼ぎ・・・、大変です!(笑)
また、ご一緒、おねがいします。
中州といっても・・・。ロケーションからいっても、みんなあそこに張りたいと思うんですが。
ポイント稼ぎ・・・、大変です!(笑)
また、ご一緒、おねがいします。
Posted by Eitaku
at 2010年02月08日 22:35

ユキヲさん、こんばんは~。
そうですね、初日は風もなく絶好のキャンプ日和でした!
土日は大変だったと思います。
千葉からだとちょっと、遠めですが無料でいいところですね!
月末、何とか調整しておりますのでフィールドで一緒に飲みましょう!
そうですね、初日は風もなく絶好のキャンプ日和でした!
土日は大変だったと思います。
千葉からだとちょっと、遠めですが無料でいいところですね!
月末、何とか調整しておりますのでフィールドで一緒に飲みましょう!
Posted by Eitaku
at 2010年02月08日 22:38

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。