2009年04月29日
GWの日記
GW初日です。
テントサイトは、きれいに区画され、芝+少々の雑草です・・・。
いえいえ、
テントサイトでは、ありませんでした。。。
テントサイトは、きれいに区画され、芝+少々の雑草です・・・。
いえいえ、
テントサイトでは、ありませんでした。。。
テントサイトでは、ないんですよね。
我が家(マンション 1F)の庭でした。
昨年から、週末は、キャンプ、剣道、アウトドアショップめぐりで忙しく、庭の手入れを全くやってませんでした。
久しぶりに見るとこの有様・・・。
草、ボ~ボ~です。
今日は、天気も良いし、ちょっと近場の公園でもと思い、見て見ぬふりしてやり過ごそうと思いましたが、
「ちょっとっ! たまには庭の草でも引いてよ!!」 の一言で、天気の良い休日の午前は、草ひきと決定。(涙)
それならば、伸びきった芝も刈りましょうということで、ちょっと、頑張ってみました。
当然、とばっちり?は、我が息子にも! 「あんたもたまには手伝いやぁ~!」
それを受けて息子は、「あ~~、あっ、あっ、やんなっちゃった! あ~~、あっ、あっ、めんどくさい!」
このあと、彼は、げんこつ一発、
被弾しました。。。(笑)

それにしても、すごい雑草です。
これ、良く見る、平べったくて、
根っこがすごく深くて、
中々、抜けにくいやつ。
これ、嫌いなんですよね!
しかし、ほおっておくと、↓ こんなになります。
びっくり!!
とうが立って、花が咲いてます・・・
初めて見ました。
最初、平べったかった葉も立ってきて、
なんか、「草」らしくなってきております。
この変化には、へぇ~と、感心。
あとは、比較的かわいらしい???黄色い花をつけた草や、ソラマメの小さいバージョンのような草など
バラエティーに富んだ構成になっておりました。
まるで、植物園ならず、雑草園のようです。まったくもって、どっから来たのでしょうかね!?

がんばって、草を引いた後は、オスカルで芝生の手入れです。これは、小さい時から彼の仕事。


で、私はこれです。
電気バリカン! これでコーナー部や
テラス脇などの芝を 刈りそろえます。
先のオスカルもそうですが、
手入れが行き届いてなく、
結構、刈るのは大変でした・・・
そんなこんなで、なんとか、二人で協力して、最後はこの通り。すっきりしました!!
この日の収穫?は、スーパーのレジ袋 3袋分でした。。。
結構、暑くて汗もたくさんかきました。
本来であれば、このあと、手入れをした芝で、
ランチとランチビールと行きたいところですが、
本日は、これから、買い物の予定があり、
お預けです・・・。 「ガクッ!」
息子は、塾の宿題で、またもや「ガクッ!」
庭でのランチ&ランチビールは、またの機会となりました~。つづく・・・続きません。
以上
我が家(マンション 1F)の庭でした。
昨年から、週末は、キャンプ、剣道、アウトドアショップめぐりで忙しく、庭の手入れを全くやってませんでした。
久しぶりに見るとこの有様・・・。
草、ボ~ボ~です。
今日は、天気も良いし、ちょっと近場の公園でもと思い、見て見ぬふりしてやり過ごそうと思いましたが、
「ちょっとっ! たまには庭の草でも引いてよ!!」 の一言で、天気の良い休日の午前は、草ひきと決定。(涙)
それならば、伸びきった芝も刈りましょうということで、ちょっと、頑張ってみました。
当然、とばっちり?は、我が息子にも! 「あんたもたまには手伝いやぁ~!」
それを受けて息子は、「あ~~、あっ、あっ、やんなっちゃった! あ~~、あっ、あっ、めんどくさい!」
このあと、彼は、げんこつ一発、
被弾しました。。。(笑)
それにしても、すごい雑草です。
これ、良く見る、平べったくて、
根っこがすごく深くて、
中々、抜けにくいやつ。
これ、嫌いなんですよね!
しかし、ほおっておくと、↓ こんなになります。
とうが立って、花が咲いてます・・・
初めて見ました。
最初、平べったかった葉も立ってきて、
なんか、「草」らしくなってきております。
この変化には、へぇ~と、感心。
あとは、比較的かわいらしい???黄色い花をつけた草や、ソラマメの小さいバージョンのような草など
バラエティーに富んだ構成になっておりました。
まるで、植物園ならず、雑草園のようです。まったくもって、どっから来たのでしょうかね!?
がんばって、草を引いた後は、オスカルで芝生の手入れです。これは、小さい時から彼の仕事。
で、私はこれです。
電気バリカン! これでコーナー部や
テラス脇などの芝を 刈りそろえます。
先のオスカルもそうですが、
手入れが行き届いてなく、
結構、刈るのは大変でした・・・
そんなこんなで、なんとか、二人で協力して、最後はこの通り。すっきりしました!!
結構、暑くて汗もたくさんかきました。
本来であれば、このあと、手入れをした芝で、
ランチとランチビールと行きたいところですが、
本日は、これから、買い物の予定があり、
お預けです・・・。 「ガクッ!」
息子は、塾の宿題で、またもや「ガクッ!」
庭でのランチ&ランチビールは、またの機会となりました~。つづく・・・続きません。
以上
Posted by Eitaku at 18:43│Comments(2)
│その他、色々
コメントありがとうございます!
私も先日の休み(午前中)垣根の刈り込みを任命され・・・
収穫は普通のゴミ袋6個分でした・・・・
只今、筋肉痛と戦っております(笑)
収穫は普通のゴミ袋6個分でした・・・・
只今、筋肉痛と戦っております(笑)
Posted by チャイ at 2009年05月01日 06:12
チャイさん、こんにちはです。
普通のごみ袋×6は多いですね!庭が広いんですね。
うちは、マンションの小さい庭ですから。
それでも、今朝、起きたら体の節々がが痛くて、風邪か!?と思ったら、筋肉痛でした・・・。しかも一日遅れです・・・。なさけなや・・・(悲笑)
普通のごみ袋×6は多いですね!庭が広いんですね。
うちは、マンションの小さい庭ですから。
それでも、今朝、起きたら体の節々がが痛くて、風邪か!?と思ったら、筋肉痛でした・・・。しかも一日遅れです・・・。なさけなや・・・(悲笑)
Posted by Eitaku at 2009年05月01日 10:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。