2013年07月20日
絶景!
良い眺めです!


Posted by Eitaku at 09:56│Comments(8)
コメントありがとうございます!
ガスガスコンビなのに絶景(笑)
まだ雪が残ってるんだ。
気をつけてねー
まだ雪が残ってるんだ。
気をつけてねー
Posted by ぶる at 2013年07月20日 10:08
今回は重太郎から登りました?^ ^
似合わない景色だね(笑)
似合わない景色だね(笑)
Posted by もえここ-papa at 2013年07月20日 11:07
俺たち見えた?(笑)
Posted by ユキヲ… at 2013年07月21日 12:37
ぶるさん、こんばんは。
雪、今年は多めでした。涸沢のキャンプ場も完全雪上。
想定外で寒い夜を過ごしました。(笑)
雪、今年は多めでした。涸沢のキャンプ場も完全雪上。
想定外で寒い夜を過ごしました。(笑)
Posted by Eitaku at 2013年07月21日 20:09
もえここ-papaさん、こんばんは。
白馬からの変更ルートは、涸沢-北穂-奥穂-前穂・・・、でした。
結局、涸沢-北穂-涸沢岳-涸沢でした。
北穂-涸沢岳、ごっつ、コワかった。(笑)
白馬からの変更ルートは、涸沢-北穂-奥穂-前穂・・・、でした。
結局、涸沢-北穂-涸沢岳-涸沢でした。
北穂-涸沢岳、ごっつ、コワかった。(笑)
Posted by Eitaku at 2013年07月21日 20:12
ユキヲさん、こんばんは。
クラシカル、トラディショナルなルート、いかがでしたか?
北穂の山荘から、雪渓を登るお二方、確認できましたよ!
クラシカル、トラディショナルなルート、いかがでしたか?
北穂の山荘から、雪渓を登るお二方、確認できましたよ!
Posted by Eitaku at 2013年07月21日 20:14
お疲れ様です!
涸沢はまだ雪が多いみたいですね
朝晩は冷え込んだんじゃないでしょうか?
大キレット越しの槍 素晴らしいですねー
剱から槍穂も見えましたよ!
涸沢はまだ雪が多いみたいですね
朝晩は冷え込んだんじゃないでしょうか?
大キレット越しの槍 素晴らしいですねー
剱から槍穂も見えましたよ!
Posted by あいパパ at 2013年07月22日 11:08
はじめまして・・・
その節はお世話になりました。
マイコーさんにコメ頂いて・・・。
お互いナチュロガーでびっくり。
またお邪魔します・・・。
その節はお世話になりました。
マイコーさんにコメ頂いて・・・。
お互いナチュロガーでびっくり。
またお邪魔します・・・。
Posted by うっかり八兵衛
at 2013年07月28日 23:35

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。