ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Eitaku
Eitaku
千葉県北西部から日本の真ん中へ、憧れの単身赴任中。
4●歳の酒好きオヤジです。最近は、山にも興味津々です。
お気に入り チョキ
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年06月20日

お初・・・。  鈴鹿:入道ケ岳

6/16 久々に山歩しました。
お初・・・。  鈴鹿:入道ケ岳

お初は、お決まりのガスではありませんよ~。(笑)

お初は、こちら。

あまり気持ちが良いものではないのでサムネイルで。

お初・・・。  鈴鹿:入道ケ岳中々血が止まりません。

お初・・・。  鈴鹿:入道ケ岳下山してほっと一息ついたら靴の中にもいたみたい・・・。思わず、「ギャーーーーー」 でかい声を上げてしまいました。(笑)

お初・・・。  鈴鹿:入道ケ岳結局、両足・・・。あと、蚋にも・・・(T。T)

お初・・・。  鈴鹿:入道ケ岳憎っくきやつ。駐車場で繁殖しなように処理しときました。ちなみにおつれの靴にも3匹・・・。

まっ、気持ち悪いのですが、大事にはならず。

今回のコースは、登りは「井戸谷コース」、下りは「二本松コース」でした。
蛭は、井戸谷沿いの道にわんさか居ました。山頂、二本松コースにはいないと思います。
北尾根コースは、不明です。

今回は、半ズボンで行ったことも敗因の一つかも。
これから登られる方は、それなりのご準備を!

次回は、伊吹山でも行ってみます。
こちらもいるみたいです・・・。(笑)


同じカテゴリー(山歩日記)の記事画像
敗戦処理中…。
同じカテゴリー(山歩日記)の記事
 敗戦処理中…。 (2011-08-19 19:11)
コメントありがとうございます!
おはようございます。

おお!ヤマビル!(笑)

タイガーバームやメンソレータムとか、
スースーするやつをベッタリ足に塗ると被害が減りますよ。

蛭の巣窟でぜひ人体実験を!(笑)
Posted by ユキヲ…ユキヲ… at 2013年06月21日 08:34
だ、大丈夫ですか・・・(@_@。。。
ビックり!!!

く、靴の中に3匹もーーー(*_*)wwwwww

あわわわ 
倒れそう。。。

蛭っている・いない場所があるんですね。
勉強になりました<(_ _)>
Eitakuさん
お大事にね。。。
Posted by はっち at 2013年06月21日 14:02
ユキヲさん、こんにちは。

初体験でしたよ。気持ち悪い、出血が止まらないこと以外は、大事ではないのですが、やはり、いやですね。

タイガーバーム、さっそく買いに行きますね!(笑)
Posted by Eitaku at 2013年06月22日 12:44
はっちさん、ご無沙汰です。

大丈夫なんですよ。ただし、かなり気色悪しです。

そっちは、山、登ってますか?

鈴鹿の山にはかなりいるようなので、夏は近寄らないことにします。
Posted by Eitaku at 2013年06月22日 12:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
お初・・・。  鈴鹿:入道ケ岳
    コメント(4)