2012年02月12日
小滝沢キャンプ&土岳登山 講習会
2/4~5に小滝沢キャンプ&土岳登山 講習会へ参加しました。
今回のキャンプ、東北からは、rideさん、はっちさん夫婦-レポ、くろすけさん-レポ1、くろすけさん-レポ2の4名。
そして関東からは、バンカーさん-レポ、マイコーさん、yumaさん-レポ1、yumaさん-レポ2私の4名、合計8名が参加いたしました。
当日は、7:30に守谷SAでバンカーさん、yumaさん組と待ち合わせです。
今回も、何とか、寝坊せず待ち合わせることができました・・・。(笑)

外遊びでは、久しぶりの快晴。(笑)
今回は、期待できますね~。
今回のキャンプ、東北からは、rideさん、はっちさん夫婦-レポ、くろすけさん-レポ1、くろすけさん-レポ2の4名。
そして関東からは、バンカーさん-レポ、マイコーさん、yumaさん-レポ1、yumaさん-レポ2私の4名、合計8名が参加いたしました。
当日は、7:30に守谷SAでバンカーさん、yumaさん組と待ち合わせです。
今回も、何とか、寝坊せず待ち合わせることができました・・・。(笑)
外遊びでは、久しぶりの快晴。(笑)
今回は、期待できますね~。
yumaさん、おはようございます。
んっ!? いきなり、それはないでしょっ!(笑)

バンカーさんは、早速、雉打ちでした・・・。(笑)
朝飯食べて、早速出発。10時頃にキャンプ場へ到着です。

○登山編
今回の相棒は、オスプレーケストレル28。真ん中の若草色のマンモス印は、バンカーさん、左の青い始祖鳥は、マイコーさんです。
みなさん、いいの持ってますね~。

山頂まではノンビリ登っても小一時間の登山ですが、稜線にでると中々、気持ちの良い道でした。
rideさんもしっかり登ってくれましたよ。(笑)


あっという間の山頂では、先発したyumaさんと第二陣をぶっちぎったjunさんがまったりと・・・。

山頂からの眺め。若干、雲が多めですが、空の青い面積がいつになく広い・・・。(笑)



山頂は、風が強く、東屋へ避難して昼食です。当然、いつもの山らーです。

先日、購入した風防ですが、効果はありましたね。

飯食ったら、とっと下山。その前に集合写真です。

バンカーさんからお借りしました。
山頂直下に凍結路があり、皆さん恐る恐るの歩みでしたが、唯一、マイコーさんはアイゼン持参でした。
なぜか、得意満面?(笑)で凍結路、制覇! (・・・、私も買おう・・・。)

皆様、無事の下山でキャンプ場へ帰還。東屋で一服&乾杯! ここから夜の部が始まりました。まだ、明るいけど・・・。(笑)

そうそう、登山、初体験のくろすけさん、筋肉痛は大丈夫でしたか?(笑)
○夜の部
夜の部は、マイコーさんに特上級の和牛(阿波牛:家の実家の近くです)を準備いただいて、豪華なすき焼きパーティーでした。
マイコーさん、いつもありがとうございます。
激しい肉の争奪戦あり、際どい会話あり、コント?ありの楽しいばんげになりました。




各自、持ち寄った酒をすべて飲みきり、12時頃の解散でした。(ですよね・・・?)
○さんぽ編
キャンプ場の周りは、遊歩道となっております。30分くらいですかね。
川が凍ってます・・・。

吊り橋。ちょっと怖し・・・。(笑)

汐見滝です。大きな滝ではありませんが、水量たっぷりで見ごたえがありました。

○たけい君 教習会 編
バンカーさんのたけい君、年に一回の点火式との事ですが・・・、つかないなぁ~。

中々、つかないなぁ~・・・。(笑)

結局はrideさんのご尽力により、何とかきれいにつきました・・・。

たけい君ですが、中々、感じのよい炎でした。暖房効果も秀逸でしたね。またまた、物欲が・・・。(笑)
○翌朝編・・・
ひどい二日酔いで自分の写真は一つもありません・・・。
マイコーさん、いつものGMC、ありがとうございます。
rideさん、バンカーさん、おいしいご飯、ありがとうございます。

はっちさん、写真、お借りします。
朝食を済ませた後は、所用により一人、早びけ。
皆さん、後片付けお任せしてしまいすいませんでした。
今回は、1月に引き続いてのグルキャンで楽しいひと時を過ごせました。
参加された皆様、ありがとうございました。
おしまい。
○おまけ・・・。
○○○ーさん、こういう合成写真で私を窮地に陥れるのはやめてもらえますか!!(怒) あまりにリアルだし!(笑)

バンカーさんから無断拝借・・・。(笑) yumaさん、たくさんいただいちゃってすいませんでした。(笑)
ちなみにちゃんと続いてますよ・・・。
ほんとにおしまい。
んっ!? いきなり、それはないでしょっ!(笑)
バンカーさんは、早速、雉打ちでした・・・。(笑)
朝飯食べて、早速出発。10時頃にキャンプ場へ到着です。
○登山編
今回の相棒は、オスプレーケストレル28。真ん中の若草色のマンモス印は、バンカーさん、左の青い始祖鳥は、マイコーさんです。
みなさん、いいの持ってますね~。
山頂まではノンビリ登っても小一時間の登山ですが、稜線にでると中々、気持ちの良い道でした。
rideさんもしっかり登ってくれましたよ。(笑)
あっという間の山頂では、先発したyumaさんと第二陣をぶっちぎったjunさんがまったりと・・・。
山頂からの眺め。若干、雲が多めですが、空の青い面積がいつになく広い・・・。(笑)
山頂は、風が強く、東屋へ避難して昼食です。当然、いつもの山らーです。
先日、購入した風防ですが、効果はありましたね。
飯食ったら、とっと下山。その前に集合写真です。

バンカーさんからお借りしました。
山頂直下に凍結路があり、皆さん恐る恐るの歩みでしたが、唯一、マイコーさんはアイゼン持参でした。
なぜか、得意満面?(笑)で凍結路、制覇! (・・・、私も買おう・・・。)
皆様、無事の下山でキャンプ場へ帰還。東屋で一服&乾杯! ここから夜の部が始まりました。まだ、明るいけど・・・。(笑)
そうそう、登山、初体験のくろすけさん、筋肉痛は大丈夫でしたか?(笑)
○夜の部
夜の部は、マイコーさんに特上級の和牛(阿波牛:家の実家の近くです)を準備いただいて、豪華なすき焼きパーティーでした。
マイコーさん、いつもありがとうございます。
激しい肉の争奪戦あり、際どい会話あり、コント?ありの楽しいばんげになりました。
各自、持ち寄った酒をすべて飲みきり、12時頃の解散でした。(ですよね・・・?)
○さんぽ編
キャンプ場の周りは、遊歩道となっております。30分くらいですかね。
川が凍ってます・・・。
吊り橋。ちょっと怖し・・・。(笑)
汐見滝です。大きな滝ではありませんが、水量たっぷりで見ごたえがありました。
○たけい君 教習会 編
バンカーさんのたけい君、年に一回の点火式との事ですが・・・、つかないなぁ~。

中々、つかないなぁ~・・・。(笑)

結局はrideさんのご尽力により、何とかきれいにつきました・・・。

たけい君ですが、中々、感じのよい炎でした。暖房効果も秀逸でしたね。またまた、物欲が・・・。(笑)
○翌朝編・・・
ひどい二日酔いで自分の写真は一つもありません・・・。
マイコーさん、いつものGMC、ありがとうございます。
rideさん、バンカーさん、おいしいご飯、ありがとうございます。

はっちさん、写真、お借りします。
朝食を済ませた後は、所用により一人、早びけ。
皆さん、後片付けお任せしてしまいすいませんでした。
今回は、1月に引き続いてのグルキャンで楽しいひと時を過ごせました。
参加された皆様、ありがとうございました。
おしまい。
○おまけ・・・。
○○○ーさん、こういう合成写真で私を窮地に陥れるのはやめてもらえますか!!(怒) あまりにリアルだし!(笑)

バンカーさんから無断拝借・・・。(笑) yumaさん、たくさんいただいちゃってすいませんでした。(笑)
ちなみにちゃんと続いてますよ・・・。
ほんとにおしまい。
Posted by Eitaku at 18:10│Comments(16)
│小滝沢キャンプ場
コメントありがとうございます!
小滝沢キャンプ&土岳登山 講習会お疲れ様でした~
楽しい夜を過ごさせていただきありがとうございました。
どうですか?
私の合成写真…(笑)
吸っていたことは口が裂けても言いませんのでご安心を~(爆)
楽しい夜を過ごさせていただきありがとうございました。
どうですか?
私の合成写真…(笑)
吸っていたことは口が裂けても言いませんのでご安心を~(爆)
Posted by バンカー at 2012年02月12日 19:31
バンカーさん、こんばんは。
こちらこそ、お世話になりました。
合成写真、すごくよく出来てますね~。
今度、作り方教えてください!(笑)
また、行きましょう!
こちらこそ、お世話になりました。
合成写真、すごくよく出来てますね~。
今度、作り方教えてください!(笑)
また、行きましょう!
Posted by Eitaku
at 2012年02月12日 22:21

先日は(´▽`)アリガト!ございました
(⁰︻⁰) ☝合成ですか??・
僕も何年ぶりに狼煙あげちゃいました(笑)
Eitakuさん来月も|Д´)ノ 》 ジャ、マタお願いしますね
次の日、二日酔いだったんですね(笑)
(⁰︻⁰) ☝合成ですか??・
僕も何年ぶりに狼煙あげちゃいました(笑)
Eitakuさん来月も|Д´)ノ 》 ジャ、マタお願いしますね
次の日、二日酔いだったんですね(笑)
Posted by jun at 2012年02月12日 23:14
やべっ、みんなレポあげてる。
オイラまだ写真すら取り込んでません。
リンク集で纏めるかな。
rideさんの武井君見ると欲しくなるのですが、バンカーさんの役立たずをみると物欲が落ち着きます。(爆)
オイラまだ写真すら取り込んでません。
リンク集で纏めるかな。
rideさんの武井君見ると欲しくなるのですが、バンカーさんの役立たずをみると物欲が落ち着きます。(爆)
Posted by マイコー at 2012年02月12日 23:43
junさん、こんばんは。
こちらこそ、ありがとうございました。
狼煙・・・、文化人は真似しちゃだめですよ!(笑)
おっ、来月、参戦ですか?
楽しみですが、お手柔らかに。。。(笑)
こちらこそ、ありがとうございました。
狼煙・・・、文化人は真似しちゃだめですよ!(笑)
おっ、来月、参戦ですか?
楽しみですが、お手柔らかに。。。(笑)
Posted by Eitaku
at 2012年02月12日 23:44

マイコーさん、こんばんは。
まだまだ、大丈夫ですよ。(笑)
たけい君、欲しいですよね~。オービット位の大きさが出ませんですかね。(笑)
来月、よろしくです。
まだまだ、大丈夫ですよ。(笑)
たけい君、欲しいですよね~。オービット位の大きさが出ませんですかね。(笑)
来月、よろしくです。
Posted by Eitaku
at 2012年02月12日 23:47

誘惑に負けた姿をみんなにアップされてると思ったら、
自分でもあげてる(笑)
楽しい宴会が画像からもわかりますが、途中の爆音BGM付き連絡でも楽しすぎるのがわかりました。
そろそろ皆さんと山へ行きたいッす!
自分でもあげてる(笑)
楽しい宴会が画像からもわかりますが、途中の爆音BGM付き連絡でも楽しすぎるのがわかりました。
そろそろ皆さんと山へ行きたいッす!
Posted by ぶる
at 2012年02月13日 06:41

おはようございます。
山頂直下に凍結面。マイコーさんさすがですな。
肉の争奪戦。yumaさんが一番肉食べたのかな?(笑)
ぷっ?
バンカーさんの武井点灯式。こちらの場所での儀式となっているな。(笑)
山頂直下に凍結面。マイコーさんさすがですな。
肉の争奪戦。yumaさんが一番肉食べたのかな?(笑)
ぷっ?
バンカーさんの武井点灯式。こちらの場所での儀式となっているな。(笑)
Posted by さわ at 2012年02月13日 08:49
Eitakuさん
今回もまたまたお世話様でしたー♪
お山では2回もコケました(笑)
あんな少しの距離でも凍ってる場所での下りって危険ですね・・・(汗
それと目ごめんなさい(泣
また宜しくお願いします♥
月1ペースで関東って・・・ww
今回もまたまたお世話様でしたー♪
お山では2回もコケました(笑)
あんな少しの距離でも凍ってる場所での下りって危険ですね・・・(汗
それと目ごめんなさい(泣
また宜しくお願いします♥
月1ペースで関東って・・・ww
Posted by はっち at 2012年02月13日 17:56
おはようございます。
あ…煙。やっぱり。(笑)
蛭ヶ岳の頂上で、うまいタバコ吸いましょうね。
あ…煙。やっぱり。(笑)
蛭ヶ岳の頂上で、うまいタバコ吸いましょうね。
Posted by ユキヲ at 2012年02月14日 07:55
ぶるさん、こんばんは。
そうそう、あまりにも楽しかったものですから、つい・・・。(笑)
一応、まだ続いてますよ!
そうそう、あまりにも楽しかったものですから、つい・・・。(笑)
一応、まだ続いてますよ!
Posted by Eitaku at 2012年02月14日 22:19
さわさん、こんばんは。
ご無沙汰です。
ぼちぼち、始動ですか?
今年は、ブレイクですね!お付き合いさせていただきます・・・。(笑)
ご無沙汰です。
ぼちぼち、始動ですか?
今年は、ブレイクですね!お付き合いさせていただきます・・・。(笑)
Posted by Eitaku at 2012年02月14日 22:20
はっちさん、こんばんは。
こちらこそ、お世話になりました。
今回は、あまり飲まなかったですね~。
次回は、もっと、いっちゃってください。(笑)
2回もこけました?1回しか知りません。(笑)
次回は、担がないとjunさんもキツイデショ。
こちらこそ、お世話になりました。
今回は、あまり飲まなかったですね~。
次回は、もっと、いっちゃってください。(笑)
2回もこけました?1回しか知りません。(笑)
次回は、担がないとjunさんもキツイデショ。
Posted by Eitaku at 2012年02月14日 22:22
ユキヲさん、こんばんは。
是非、お願いします。(笑)
って、ちゃんとリード、お願いしますね~。
是非、お願いします。(笑)
って、ちゃんとリード、お願いしますね~。
Posted by Eitaku at 2012年02月14日 22:24
コンニチワー
初めまして&お世話になりました!
肉を分けてくれるEitakuさん、ステキです♪
また肉MAXなキャンプ企画お願いします(笑)
初めまして&お世話になりました!
肉を分けてくれるEitakuさん、ステキです♪
また肉MAXなキャンプ企画お願いします(笑)
Posted by tany at 2012年02月17日 17:38
くろすけさん、こんばんは。
こちらこそ、ありがとうございました。
筋肉痛は、いかがでしたか?若いからだいじょぶか!?(笑)
雪山、行ったんですね。
3月の奥多摩、お待ちしてますよ。(笑)
こちらこそ、ありがとうございました。
筋肉痛は、いかがでしたか?若いからだいじょぶか!?(笑)
雪山、行ったんですね。
3月の奥多摩、お待ちしてますよ。(笑)
Posted by Eitaku
at 2012年02月17日 21:46

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。