リベンジ! 阿弥陀岳!!

Eitaku

2011年11月01日 00:13

阿弥陀岳から眺める赤岳! 絶景でした! リベンジ完了!!


備忘録です…。

10/29~30にふらっと、行ってきました。
〇10/29の行程
 7:17 美濃戸口~10:13 行者小屋、テント設営、11:21 行者小屋~12:15 中岳のコル~12:44 阿弥陀岳山頂~
 下山、大休止。13:35 中岳のコル~14:35 赤岳山頂~15:37 文三郎尾根を経て行者小屋へ

〇10/30の行程
 7:14 行者小屋~9:17 美濃戸口~12:00 帰宅

のんびり楽しい山行でした。

とある、ギアのおためしに急遽、出撃。
今年の積み残しは色々ありますが、とりあえず一番手ごろなところで。

10/29は珍しく?(笑) 好天に恵まれ楽しい山行となりました。

メジャーなコースですのでダイジェスト版で。

9/23~24にも行ってまして、もう少し詳しく書いてます。
その一
その二

紅葉は、すでに終わっているとのことであまり期待せず。しかし、美濃戸口~美濃戸山荘付近では、
黄色を主体とした渋い紅葉が目を楽しませてくれました。

〇紅葉の状況
美濃戸口からの林道。木漏れ日と紅葉、なんか、いい感じですね。






紅葉に気を取られ、つまずきながらとった一枚…。 こけました…。(笑)


〇アタック編
阿弥陀岳への登り。天気が良いと見えなくても良いものが見えるのでちょっと…。(笑)

当然、富士山も!


来年は、この尾根も!


赤岳山頂! 


赤岳山頂から硫黄岳方面。 その向こうもばっちり見えました。


阿弥陀岳も。


ちょっと、もやってますが、瑞牆山と金峰山。


〇晩げ

初の焼き物。

暇なので自分撮り。。。


最後に霜柱。


のんびり、楽しい山行でした。
今年、積み残しのリベンジのラストチャンスは、今週末ですかね~。

おしまい。

〇おまけ
地図、貼りつけました。(11/01)


関連記事