高尾山、ちょっと裏高尾…。 vol.1

Eitaku

2011年03月01日 00:13

2/19~20のTBCOM 東丹沢縦走&宴会キャンプのレポあげてません…。
今回は、新たな出会い(shinoichiさん)もあり楽しい、ひと時を過ごせました!
今更ながらですが、参加された皆様、色々と差し入れいただきました、shumipapaさん、rikurenさん、ぶるさん、色々とありがとうございました!
詳細レポは…、下記で…。(笑)(順不同です)

バンカーさん、レポ本編:東丹沢3縦走写真館
kuruchanさん、東丹沢周遊(笑)
nagaさん、田代~田代(笑)
さわさん、登山&キャンプ
マイコーさん、東丹沢縦走~それは仕組まれた縦走
shinoichiさん、新たな出会い
あれ? ユ〇ヲさんのは!?(笑)

レポあげなきゃ…。そんな後ろめたい気持ちの中、行ってきました、高尾山、昨年のG/W以来です。
今回は、息子と初登山でした~。


金曜の夜半(正確には土曜の朝)帰り、土曜の夜半(正確には日曜の朝)帰りの日曜日の朝、6:30…。
息子が、「山ラーメン食べたい!」とボディブロー…。
でっかくなった、息子のボディーブローは、かなり効きます…。(笑)

そんなこんなで。連日連夜の荒行で、ぼろぼろの体に鞭打って行ってきました、山ラーメン。
では、どこに?
とりあえず、電車で寝ながら行ける高尾山へ向かいます。最寄駅、8時頃出発、夢心地の中、一瞬のうちに高尾へ。(笑)

お決まりのケーブルカー駅での葛藤…。「乗る?」 「のらない。歩いていく。」 「え゛~」

「それじゃー、とっとと行こうか!」 ということで歩き出し。
「息子よ、覚悟しとけ!!!。」  と、なんか意地悪な気持で、10時過ぎに出発です。
…。早速、休憩…。 「息子よ、思い知ったか!!」

その後も…。







そんなこんなで、11時過ぎに山頂到着!!

息子:「ラーメン、ラーメン!!」
私:「まだ、昼前だからもうちょっと先に行こうよ」
息子:「え゛…。」
取り合えず、富士山をさがしていると、
なんと、高尾山山頂で、じゅんちちさん&ばんじょうさん父子とばったり。

じゅんちちさん、登山、2日目とのこと。ホグのジャケットなど着てまして本格的でしたね。
お子さんとともに、ものすごく楽しそうでした。今度、ご一緒お願いしますね。
でっ、我々は、足を延ばして城山へ。
しかし、休んで、また休んで…、

息子:「腹減った~」

次の城山には、うまいもの、いっぱいあるよと言いながら先へ進みます…。

続く…。?

関連記事