GWキャンプ 道の駅 かつら裏

Eitaku

2010年05月09日 00:01

4/30よる~5/3まで、道の駅 かつら裏の河原でキャンプしてきました。
今回もw家さんとご一緒です。
最近は、当家の息子はソロファミリー(父子オンリー)では行きたがりませんが、
今回はw家さんの子供たちも一緒とのことで楽しみなようです。


 4/30は、21時前に出発。

 23時過ぎに現地到着。

 設営後、しばし、まったりと。

 











いつもの場所でいつものキャンプ。よく食べ、よく飲み(私だけですが…)、よく遊び、楽しく過ごすことができました。
w家さん、毎度、ありがとうございます。
今回のサイト風景です。


 真ん中の、スクリーンをリビングに。

 当家は、期間中、間借りさせていただきました。

 うちは、こんにゃくのみ。

 手抜きキャンプです。(笑)











その他、やったこと、楽しかったこと。(サムネイル表示ですので、ご興味があれば…。)
慈男体山の山登り久:楽しかった…。
◎子供たちの料理:楽しそうでした!

ゆで卵と焼きチーズです。(笑)
中々、いい味でしたよ!


◎花火:定番ですよね!





◎組みひも:当家の息子も真剣に~。私も作ってもらいました! kちゃんありがとう!

kちゃん、大事に使いますね~!
w家のお母さん、ご指導ありがとうございました!


◎袋田の滝を見学:奥久慈満喫! 昨年、10月に訪問した時より水量が豊かで迫力UP!










◎奥久慈パノラマラインドライブ:息子が車酔いで…。


 ちょっと、ぐったり…。






◎某ブロガーさんとの遭遇:今度はゆっくり飲みたいですね!

 hirokazuさん、角さんのサイトです。
 始終、酔っ払ってらっしゃいましたね…。(笑)
 次は、同じ輪に入りたいです。(笑)


なんだかんだで充実したGWでした~。

関連記事