2009年12月02日 00:44
行ったところ。
千本末牧場。
初日、夕方到着です。
色々、あります。
乗馬からパターゴルフ、
各種飲食、ロッジ、売店・・・、
なんでもあります。
名物のジンギスカンを提供する
「ジンギス館」(笑)
夕方、5時前でしたが、
結構、混んでいました。
ちなみに食べ放題です。
変ったもの・・・。
これは、買いませんでしたが、
いつか、チャレンジしたいですね。
夜のおともに買いました。
野沢菜は、全国共通ですね。
保養所の近所にある、塩原八幡宮。
逆さ杉です。
枝が上を向いて伸びています。
不思議な感じです・・・。
つり橋・・・。
塩原温泉は、箒川沿いにあり、
このようなつり橋が
いたるところにあります。
写真は、七奇石のつり橋
これは、反則ですよね(笑)
高いところは、苦手です・・・。
無補剛桁歩道つり橋では、
日本一だそうです。
とにかく長い・・・(笑)
このつり橋は、
塩原ダムに架かっています。
塩原ダムの周辺は、
まだまだ、
きれいな紅葉でした。
滝です。いくつかの滝がありましたが、竜化の滝は、中々でした。
往復、40分~1時間くらいの
散歩道です。
こんな感じの道を歩いていきます。
雑木林で、いい感じです。
ついたかなと思ったら、
一歩手前の風挙の滝。
さらに200m登るとのこと・・・。
年寄りは、結構、疲れてきています。
この写真、母をいたわる孝行息子・・・、
に見えませんか!?(笑)
実際は、
掛け合い漫才やってました・・・(笑)
200m登ると、つきました。
竜化の滝です。
落差は、30m位ありましたかね。
3段の滝で、迫力ありました。
その他。やったこと。
いくつになっても、楽しいようです(笑)
食べました、呑みました・・・。