とある休日の過ごし方…。
先日、会社の同僚と釣りに行ってきました。
ほしざめです。歯ないそうです。これは、食べられません…。
昨日の食いは渋かったです…。それでも少し釣れたので、めったに持たない包丁を持ってみました。
釣りは、釣り部の行事で年2回の釣行です。会費は、1000円/月ですが、昨年は、一回も参加できていません。
今回の釣果です。イシモチとアジ。5時間粘りましたが…。小ぶりですね。納めた会費からするとかなり割高な魚…。(笑)
もったいないので全部いただきます。(笑)
大きめのイシモチとアジは、刺身で。
小さいアジは、なめろうと
てんぷらにいたしました。
残りのイシモチ、アジは塩焼きです。
まずは、刺身となめろう。
左が、イシモチ。
右が、アジ。
アジは小さかったので、
身を剥ぐのが大変でした。
薬味は、小葱とみょうが。アジを包丁でたたいて、薬味、味噌を加えて出来上がり。
イシモチは、身をぶつ切りにして出来上がり。簡単です。(笑)
なめろうです。
美味でした。
イシモチです。
もちもちとした触感です。
釣りものでないと、
中々、刺身では食べられませんね。
息子は、なめろうご飯。これ結構、いけますね。
大人は…。
アジのてんぷら&骨せんべい。
ついでにいただきものの海老フライも。これが一番評判良かった…?(笑)
今日は、アジの刺身、イシモチ&アジの塩焼きの予定です…。
続きません、悪しからず…。(笑)
おしまい。
関連記事